【研修担当者向け】ラテラルシンキング研修実施企業15社まとめ

ラテラルシンキング研修
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ラテラルシンキングという言葉を聞いたことがあるだろうか。

日本では「水平的思考」をもいわれ、斬新でユニークな発想で新しいアイデアを生み出すといった思考方法である。

本ページでは、ラテラルシンキング研修を実施している企業をまとめている。発想の幅を広げることに役立つ思考方法を習得する機会を作ってみてはどうだろうか。

ラテラルシンキング研修企業一覧

それでは早速、ラテラルシンキング研修を提供している企業を見ていこう。

リスキル

URL:リスキルのラテラルシンキング研修

研修日の運用のみだけではなく、研修準備のフルサポートで担当者の研修の負担を減らし、良質な研修の提供を実施している企業だ。

ラテラルシンキングの基本的な考え方とそれに伴う方法を理解し、実践的なワークを通してこれまでの経験値に依存しない、新しい思考方法であるラテラルシンキングを鍛えることができる研修を提供している。

個人で活用するだけではなく、組織・チームでラテラルシンキングができるようにしていく手法を学ぶことができるため、より効果的なラテラルシンキングの活用方法を学ぶことが可能だ。また、ラテラルシンキングの妨げになるようなリスクの学習も取り入れられ、より実践的な内容となっているところが特徴である。

特徴

  • これまでの経験値に依存しない、新しい思考方法の習得
  • 組織・チームでのラテラルシンキングの活用方法の学習
  • ラテラルシンキングの妨げになるリスクの理解
  • 実践的な内容

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:6時間

NECマネジメントパートナー株式会社

NECURL:https://www.neclearning.jp/

コンサルティング、研修サービス、eラーニングの3つのサービスを組み合わせ、企業のニーズにあった、幅広い研修サービスを提供している企業だ。

ラテラルシンキング研修は、若手から中堅、管理職まで幅広い階層を対象に、柔軟な発想ができるようになりたいと考えている人に受講を進めている。ラテラルシンキングの基礎からラテラルシンキングの5つの発想方法を学び、ラテラルシンキングによる発想を実現するための方法を修得することができる研修である。誰でも一定の成果を得ることができる構成となってい点がポイントだ。。

特徴

  • 若手から管理職までを対象
  • ラテラルシンキングの基礎から実現方法までを習得
  • 誰でも一定の成果を得ることが可能

研修スタイル:オンライン研修

日数:1日

株式会社インソース

インソースURL: https://www.insource.co.jp/index.html

年間受講者数は45万人以上、オンライン受講者数も23万人以上と豊富な研修実績を持つ企業だ。

ラテラルシンキングの手法を学び、柔軟で新しいものの見方・考え方を習得し、ワークによってコツをつかむことがえきる体験型の研修を提供している。

翻訳法や合体法といった様々な発想法の活用方法を学び、それらの発想方法を活用した事例も豊富に紹介するため、現場での活用イメージが沸きやすいところが特徴だ。ラテラルシンキングによる発想を実現に導くための「コンセンサスづくり(根回し)」まで習得できる内容となっているため、より効果的にラテラルシンキングを活用することが可能である。

特徴

  • 体験型の研修
  • 活用方法の事例を豊富に紹介
  • コンセンサスづくりの習得

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日~3日間

ラーニング・マスターズ株式会社

ラーニングマスターズ URL: https://www.lmi.co.jp/

30年を超える経験と実績をもとに、20種類を超える教育研修プログラムや各種診断ツール、オリジナルプログラムをコンサルタントが提供する企業の研修だ。

固定観念を脱却し、自由に発想をするためのテンプレートを学び、練習することでラテラルシンキングを身に付けることができる研修を提供している。

研修では、実際に抱えている具体的な課題を取り上げ、いくつかのテンプレートを使って、ラテラルシンキングの練習を実施する。この練習を通して、必要なときに創造性を発揮するスキルの習得が可能だ。

特徴

  • ラテラルシンキングのテンプレートの学習
  • 実際に抱えている具体的な課題を取り上げたケーススタディ
  • 必要な時に創造性を発揮できるスキルの習得

研修スタイル:集合研修

研修日数:1日

JMAソリューション

JMAソリューションURL: https://jma-solution.com/

1942年の創立以来70年以上にわたり、一般社団法人日本能率協会が提供する講師派遣型・カスタマイズ型研修による個別課題解決サービスだ。

ラテラルシンキングだけではなく、ロジカルシンキング、クリティカルシンキングと3つの思考方法の基本と使い分けを学び、柔軟で質の高い思考力を身に付けることができるラテラルシンキング研修を受講することができる。

多くのケーストレーニングを盛り込んだ実践型のセミナーで、3つの思考方法を適切な場面で効果的に使うことができるようになる内容となっている。

特徴

  • 3つの思考方法の使い分けの理解
  • 柔軟で質の高い思考力の習得
  • 実践型のセミナー

研修スタイル:集合研修

日数:1日

株式会社ベクトル

ベクトルURL: https://www.vector-up.com/

300社の人事制度・人事戦略コンサルティング実績を活かし、開発したコンサルティング会社ならではの研修を提供している企業だ。

創造性の高い組織の事例からラテラルシンキングについて学ぶ研修を提供している。。3時間といった短時間で、クリエイティブな発想の出し方、創造的アウトプットの生み出し方を学ぶことができる内容となっている。

特徴

  • 創造性の高い組織の事例から習得
  • 3時間の研修
  • クリエイティブな発想力、創造的なアウトプットのやり方の理解

研修スタイル:集合研修

日数:3時間

東芝ビジネスエキスパート株式会社

東芝ビジネスエキスパートURL: https://toshiba-bexpert.co.jp/

東芝グループとして、人材・組織開発、人事、知的財産など幅広い分野におけるエキスパーとを有し、企業の事業競争力の強化を行っている企業だ。

ラテラルシンキングの特性と重要性を学び、ラテラルシンキングを実際に用いるためのスキルをワークや演習を通して習得する研修を受講することができる。ロジカルシンキングやクリティカルシンキングとは異なる、柔軟なものの考え方を鍛え、5つの発想方法と関係者との合意形成を身に付けることが可能だ。

特徴

  • ラテラルシンキングの特性と5つの発想方法の習得
  • ワークと演習を実施
  • 関係者との合意形成の習得

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日

研修便利帖

研修便利帖URL: https://iec.co.jp/tool/benricho/

企業向けの教育サービスを提供している株式会社アイ・イー・シーが運営する研修情報サイトだ。

あまりなじみのないラテラルシンキングを理解しやすくするために、ロジカルシンキングといった他の思考方法と比較しながら理解することができる研修を提供している。

演習が多めの研修で、集団でたくさんのアイデアを出していく方法、個人でフレームワークを使い発想をしてく方法の両方を学習し、斬新な発想ができる力と、周りを巻き込むための技術の両方を習得することが可能だ。

特徴

  • 他の思考方法との比較
  • 集団と個人、それぞれのアイデアの出し方の学習
  • 斬新な発想力と周りを巻き込む技術の習得

研修スタイル:集合研修

日数:1日間

SMBCコンサルティング株式会社

SMBCコンサルティングURL: https://www.smbc-consulting.co.jp/company/mcs/group02/

分野ごとに役立つセミナーを提供しているSMBCビジネスセミナー、年間約1,500以上のセミナーを開催している定額制クラブ、講師を派遣する社内研修の3つの研修スタイルで企業の人材育成を行っている会社だ。

ラテラルシンキングだけではなく、ロジカルシンキング、クリティカルシンキングの3つの思考を1度で学ぶことができるセミナーを開催している。公開セミナーとなっているため、異業種の参加者からの多様な考え方に刺激を受けながら、物事の本質要因を発見し、課題を解決する力を身に付けることが可能だ。

特徴

  • 3つの思考方法を修得
  • 公開セミナー
  • 異業種の参加者からの刺激を受けることが可能

研修スタイル:集合研修

日数:1日

株式会社創客営業研究所

創客営業研究所URL: http://www.soeiken.net/

ラテラルシンキング研修・水平思考研修専門の会社だ。

ラテラルシンキングの考え方を座学で学び、ワークショップで学んだ手法を実践する研修を2~3日間の日程で開催している。ラテラルシンキング研修受講後には、事業企画力、解決力、創造的思考力を飛躍的に向上させることが可能だ。また、研修中は自由に写真撮影、録音、録画を行うことができるため、受講した後も復習に役立てることができる。

特徴

  • 座学と演習を実施
  • 2~3日間の日程
  • 写真撮影、録音、録画が可能

研修スタイル:集合研修

日数:2日~3日

株式会社ビジクル

ビジクルURL: http://www.bijikuru.com/index.html

研修と経営コンサルティングの2つの事業を展開している企業だ。業務向上に関する様々な研修を実施し、ビジネスの基礎から経営の根幹までを網羅した研修を提供している。

ロジカルシンキングとラテラルシンキングを比較しながら、ラテラルシンキングとはどのような思考なのか、業務でどのように活用できるのかを学ぶことができる研修だ。ポイントごとにディスカッションを実施するため、個人だけではなくチームで考えること、ビジネスコミュニケーションを体感できることころが特徴となっている。

特徴

  • ロジカルシンキングとの比較で学習
  • ポイントごとにディスカッションを実施
  • ビジネスコミュニケーションを体感

研修スタイル:集合研修

日数:企業の希望に合わせて対応

株式会社ami

 amiURL: https://www.ami-pouvoir.co.jp/

IT関連の知識・ビジネススキルを中心に、組織課題や要望に合わせて研修プログラムをカスタマイズし、経験豊富な講師による研修を受講することが可能だ。

独創的な解決策を見つけられるようになる手法であるラテラルシンキングについて演習を交えながら学ぶ講座を提供している。発想を広げる様々な手法(ブレインライティング、マンダラ法、類推法、見方を変える手法)と水平思考の3ステップ(対象を分解する、ギャップを作る、ギャップを埋める)を学び、誰でもできるラテラルシンキングを習得することが可能だ。

特徴

  • 演習を交えながら学ぶ講座
  • 発想を広げる手法と水平思考の3ステップの習得
  • 誰でも実践できるラテラルシンキングスキル

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:2日

企業研修.com

企業研修.comURL: https://kigyo-kenshu.com/

ガイアモーレ株式会社が運営する、企業と研修プログラムを提供する講師を直接結び付けることができるサービスだ。

発想力を向上させるための方法について多くのワークを通して理解し、研修受講後には、今まででは生み出せなかったアイデアや新しい発想ができるようになり、様々な提案や問題解決をスムーズに進めることができるようになるラテラルシンキング研修である。

ラテラルシンキングの訓練法である「視点を変える」「着眼点を変える」を、個人でたくさんのアイデアを出す、次にグループで協力してアイデアを出す、の2つのプロセスを通して体験しながら学ぶことができる内容となっている。

特徴

  • 豊富なワークの実施
  • 提案や問題解決をスムーズに進めるスキルの習得
  • 個人ワークとグループワークを通してスキルを習得

研修スタイル:集合研修

日数:1日

株式会社ブレイクビジョン

ブレイクビジョンURL: http://www.breakvision.co.jp/

プレゼンテーション研修やビジネスコミュニケーション研修を中心に、問題解研修、ロジカル・ラテラルシンキング研修などビジネスパーソンのスキルアップのための様々な研修を提供している企業だ。

論理的思考(ロジカルシンキング)と直感的思考(ラテラルシンキング)の両方を鍛えることでビジネスパーソンに必須の「考える力」を身に付け、新しい発想・企画・提案ができるようになる研修を提供している。実習を中心とした参加型のスタイルのため、より効果的に研修内容を習得することが可能である。

特徴

  • ロジカルシンキングとラテラルシンキングの両方を習得
  • 新しい発想・企画・提案を行う力の習得
  • 実習を中心とした参加型の研修

研修スタイル:集合研修

日数:1日

株式会社ハイブリットコンサルティング

ハイブリットコンサルティングURL: https://hybrid-c.jp/

人材育成支援・組織開発支援事業、デジタルマーケティング・コンテンツ企画開発事業、イベントプロデュース・ブランドコンサルティング事業を主要事業としている会社だ。

ラテラルシンキングだけではなく、クリティカルシンキング・ロジカルシンキング・バーティカルシンキングなど、多様な思考技術やフレームワークの具体的活用方法や事例紹介を多数通して、発想力を高めることができる研修となっている。研修最後には「発想力強化・事後ワークシート」を配布し、研修をやりっぱなしにするのではなく、定着を図る工夫がされている。

特徴

  • 多様な思考技術の習得
  • ケーススタディを通して発想力を強化
  • 研修終了後の定着を図るための工夫

研修スタイル:集合研修

日数:1~2日間

まとめ

本ページでは、ラテラルシンキング研修を提供している企業をまとめてみた。

固定観念を脱却し、自由に発想をするスキルは、方法を学び練習をすれば誰でも習得することが可能である。

研修担当者は、上記企業を参考にして、ぜひ研修の実施を検討してみてほしい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

このページの続きや関連ページは下記から一覧で確認できます。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*