【マネージャー向け】チーム全体のモチベーションを上げるには?

チームモチベーション
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

マネージャーは、部下のモチベーションを上げながら、チーム全体で最大限のパフォーマンスを発揮することが求められている。

このページでは、チーム全体のモチベーションを上げるために必要な知識についてまとめている。
部下との接し方やチーム運営に悩んでいるマネージャーはぜひ参考にしてほしい。

モチベーションの定義

モチベーションとデモチベーション

仕事におけるモチベーションとは「やる気」もしくは「やる気を起こさせる要因」のことである。
反対に「やる気をなくすこと」や「意欲喪失の要因」のことをデモチベーションという。

モチベーションやデモチベーションに繋がる要因は、仕事内容、待遇条件、顧客、社会の仕組み、職場の人間関係など様々だ。
例えば仕事内容の場合、「この仕事は工夫の余地があり、やるごとに成長実感があって面白い」と捉えるか、「この仕事は繰り返し作業で成長実感が得られない」と捉えるかにより、モチベーションになるのかデモチベーションになるのかが変わる。

内発的動機と外発的動機

モチベーションに繋がる要因は、「内発的動機」と「外発的動機」に分けることができる。
内発的動機は、自分の内にある興味、自己実現感、意味充足感、成長期待感などのこと。
外発的動機は、報奨金(給与・ボーナス)、世間の評判、上司の圧力など外的刺激のこと。
内発的動機は持続的・意識的で、外発的動機は単発的・反応的だといわれている。

導入している会社が増えている成果主義は賞罰による競争制度で、外発的動機による刺激をベースにしている。
上司は部下の外発的動機を刺激しつつ、仕事そのものに面白さを見いだせるよう内発的動機を引き出すようなサポートをしていかなければならない。

チームモチベーションを上げるために

マネージャーは、業績アップのためにチーム全体のモチベーションを上げなければならない。
チーム全体のモチベーションを上げるためには、タイプや属性の違う部下全員のモチベーションを上げる必要がある。

【タイプ別】モチベーションを上げる方法

マネージャーは、部下の「タイプ」に合わせた対応方法を覚えてほしい。

上昇志向型と安定志向型

上昇志向型の部下のモチベーションを上げるためには、業務負荷が少し大きくても、その道のプロに近づけるような仕事を早めに与えると良い。

安定志向型の部下のモチベーションを上げるためには、仲間と楽しく働けるような職場環境を整えると良い。
また安定志向型はワークライフバランスを重視する傾向が強いため、マネージャーがプライベートに配慮している姿勢を見せることで、部下のモチベーションをさらに上げていくことができる。

褒めて伸びるタイプと図に乗るタイプ

褒めて伸びるタイプの部下のモチベーションを上げるためには、小さな目標を与え、それを達成させ、その都度褒め、また新たな目標を設定する、を繰り返すと良い。
また褒め方にもポイントがあり、あえて他の社員の前で褒めるのが効果的か、もしくは二人の時に褒めるのが効果的かは、部下のタイプをさらによく見て判断することが必要である。

褒めると図に乗るタイプの部下のモチベーションを上げるためには、まず成功を褒めた上で、現在の実力を正しく自覚させるのが良い。
そのためには、より成果を上げている他の社員を褒めることや、お客様のリアルな声を聞かせることが効果的である。

【属性別】モチベーションを上げる方法

マネージャーは、部下の「属性」に合わせた対応の違いも把握しておいてほしい。

男性と女性

女性は家庭・育児との両立を考えて、管理職として働くのは困難だと考える人が多い。
しかし、多くの人がやりがいのある仕事がしたいと思っている。

女性のモチベーションを上げるためには、短時間勤務やテレワークの導入、管理負担の小さい専門職制度の拡充など、女性の活躍を念頭においたシステムと評価制度を用意するのが効果的である。

正社員と契約社員/派遣社員/アルバイト

契約社員/派遣社員/アルバイトなどの非正規社員は、いつか正社員になりたいと思っている人と、仕事よりも優先したい何かのために割り切って働いている人の2パターンに分かれる。

いつか正社員になりたいタイプの部下のモチベーションを上げるためには、どうすれば将来正社員になれるのかを説明し、それに向けて努力するようにサポートしていくことが効果的だ。

割り切っている働いているタイプの部下のモチベーションを上げるためには、その部下の価値観を尊重しながら、部下ができていることに目を向け、評価と感謝を伝えていくことが効果的だ。

まとめ

マネージャーは、チーム全体のモチベーションを上げることで生産性を高め、成果を上げなければならない。
チームモチベーションを上げるためのベースは、部下一人ひとりのモチベーションを上げることだ。
このページを参考にして、多くのマネージャーがチームモチベーションについての意識を高めてくれることを願っている。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

このページの続きや関連ページは下記から一覧で確認できます。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*