【研修担当者向け】叱り方研修を実施している企業15選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

厳しく叱るとパワハラだといわれてしまうということから、ここ最近、上手に叱れないという人が増えている。しかし、人を指導する、育てる上では、叱ることは必要である。

本ページでは、叱り方研修を開催している企業をまとめている。

部下の育成を促す効果的な叱り方を学ぶことができる研修となっているので、叱り方に悩んでいる人はぜひ研修の受講を検討してほしい。

研修企業一覧

それでは早速、叱り方研修を提供している企業を見ていこう。

リスキル

vURL: リスキルの叱り方研修

人材育成に関するサービスがすぐに明瞭価格で実施できるように、どの研修でも、何人でもすべての研修を『料金一律』で提供している企業だ。

リスキルでは、叱り方だけではなく褒め方も学ぶことができる研修を開催している。

部下のモチベーションを上げて仕事効率を向上させる効率的な叱り方、効果的な褒め方をロールプレイングを通して習得することができる実践のための研修だ。

ケーススタディも多く紹介するため、タイプ別の対応方法について学ぶことができ、高い効果を発揮することができる内容となっている。

特徴

  • 褒め方についても学習
  • ロールプレイングの実施
  • ケーススタディを実施

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:3~6時間(時間変更可能)

リクルートマネジメントスクール

リクルートマネジメントスクールURL: https://www.recruit-ms.co.jp/open-course/

3時間から受講できる多彩なコースラインナップを用意し、一人ひとりに最適な学ぶを提供する法人向け公開型研修サービスだ。

「怒り」にフォーカスし、自身の感情に向き合い、他者への理解と適切な対処を学ぶことで、部下育成や組織づくりに役立てることを目指すコースをオンライン研修で提供している。まずは「怒り」とはどのような感情なのかを正しく理解し、アンガーマネジメントに基づく適切な叱り方を身に付けることができる研修だ。

特徴

  • 部下育成や組織づくりに役立つ内容
  • アンガーマネジメントの理解
  • アンガーマネジメントに基づく適切な叱り方を習得

研修スタイル:オンライン研修

日数:1日間

JMAマネジメントスクール

JMAマネジメントスクールURL:https://school.jma.or.jp/

80年にわたり「経営革新の推進機関」として活動をしてきた日本能率協会が主催する公開セミナーだ。

厳しいフィードバックをしても相手に伝わる「叱る」人材育成の方法を学ぶことができるセミナーを開催している。ケーススタディを多く取り入れ、実践的に学ぶことができ、明日から即実践できる内容が特徴だ。

特徴

  • パワハラ時代の叱り方
  • ケーススタディの実施
  • 即実践できる内容

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日間

ジェイック

ジェイックURL: https://www.jaic-g.com/

就職支援・採用支援・社員教育を手掛けている企業だ。

ハラスメントにならずに、行動の改善を促し、改めてもらうための叱り方を学ぶことができる研修を開催している。実際のケースを想定してロールプレイを行い、講師やチームメンバーがフィードバックを行うため、客観的な視点から自身の叱り方を改善できる点が特徴だ。

特徴

  • ハラスメントにならない叱り方
  • ロールプレイの実施
  • 客観的に叱り方を改善

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:2日間

話し方教育センター

話し方教育センターURL: https://www.hkc-net.co.jp/

創業40年、コミュニケーション教育サービスに尽くしてきた企業だ。

ほめること・叱ることの本来の目的を知り、部下・後輩を育成する力を高めることができる研修を提供している。

部下に対する効果的なものの言い方を検討する演習を実施するため、研修中に学んだ実践のポイントを取り入れれば、即実務での指導に役立てることが可能だ。

特徴

  • ほめること・叱ることの本来の目的を理解
  • 演習の実施
  • 即実務で役立てることができる内容

研修スタイル:集合研修

日数:1日間

東京リーガルマインド

東京リーガルマインドURL: https://partner.lec-jp.com/biz/

40年以上企業の人材育成を支援し、約400講座を様々な学習スタイルで提供している企業だ。

中堅社員、管理職として、新入社員や若手社員に対してどのような叱り方や育て方が望ましい姿であるのか、職場でよくみられるケースをもとに効果的なアプローチ法を学ぶことができるeラーニングを提供している。

eラーニングであるため、自己のペースで無理なく体系的に学習することができ、理解度チェックや終了テストを活用することで、学習効果を確認することも可能だ。

既成のコンテンツで満たせない要望には、柔軟かつ迅速にカスタマイズ対応することができるため、希望に沿った研修の実施することができる。

特徴

  • 職場でよくみられるケースをもとに効果的な叱り方を理解
  • eラーニング研修
  • カスタマイズ可能

研修スタイル:eラーニング研修

日数:1時間

SMBCコンサルティング

SMBCコンサルティングURL: https://www.smbcc-education.jp/index.html

年間約3,000講座以上を開催するSMBCビジネスセミナー、定額制教育サービス、オーダーメイド研修プログラムを提供している企業だ。

部下育成に必要な部下の褒め方と叱り方のスキルを習得することができる研修を開催している。

具体的な部下の褒め方、叱り方のスキルを理解した後に演習を実施するため、実践的にスキルを習得することが可能だ。

特徴

  • 部下育成に必要な褒め方、叱り方のスキルを習得
  • 演習の実施
  • 実践的スキルの習得

研修スタイル:集合研修

研修日数:1日間

マネジメントラーニング

マネジメントラーニングURL: https://www.management-learning.co.jp/

組織開発と人材育成全般に関わるコンサルティングサービスを提供している企業だ。

叱ることと怒ることの違いを理解し、どのように叱ればいいかを学ぶことができる研修を開催している。

講義だけではなく、グループワーク、ペアワークを通じて学ぶことができる点が特徴だ。豊富な事例を用いているため、受講者自身に当てはめて考えることで新たな気づきを生むことができる構成となっている。

特徴

  • グループワーク、ペアワークの実施
  • 豊富な事例を使用
  • 新たな気づきを得られる内容

研修スタイル:集合研修

日数:問い合わせ

HKC人材開発パートナーズ株式会社

HKC人材開発パートナーズ株式会社URL: https://hkc-jkp.jp/

創業40周年を迎えるHKCグループの基盤である話し方教育に、最新のトレンドを盛り込んだ内容で戦略的な研修を提供している企業だ。

指導者としての心構えを理解し、適切な褒め方・叱り方に必要なコミュニケーションを習得することができる研修を提供している。演習を実施しながら学ぶことができる内容だ。

1日コースが基本であるが、カスタマイズできるため、企業に合わせて実施することができる。

特徴

  • 指導者としての心構えを理解
  • 叱り方に必要なコミュニケーション力を習得
  • カスマタイズ可能

研修スタイル:集合研修

日数:1日間

株式会社comodo

株式会社comodoURL: https://comodobiz.jp/

2020年設立の企業だ。

「叱る」と「怒る」の違いを学び、ハラスメントと叱ることの違いを正しく理解し、部下の成長を促す叱り方を身に付けることができる研修を用意している。

comodoでは講師より研修前に研修内容やワーク内容に関するお知らせメールが届き、事前準備をした上で研修に取り組みことが可能だ。また、研修後もフォローメールアップメールを送るなど、学びをより定着させることができるサービスを提供している点が特徴となっている。

リアルを想定したロールプレイングや、個人ワーク、グループワークといった実践想定方式となっているため、研修後すぐに使えるスキルを習得することができる。

特徴

  • 部下の成長を促す叱り方を習得
  • 講師からのメール
  • 実践想定方式

研修スタイル:集合研修

日数:3時間

ベアリンク

ベアリンクURL: https://bearlink.jp/

大阪で人材育成を展開している企業だ。

パワハラなどハラスメントにならない効果的な叱り方ができる管理職・リーダー育成を目的とした研修を行っている。

研修では、パワハラなどと捉えられてしまう効果的でない叱り方を体感し、叱る・叱られる側の双方の感情の理解すことから始める。実践型で体感しながら効果的なスキルを習得することができる点が特徴だ。

特徴

  • ハラスメントにならない効果的な叱り方を習得
  • 叱る・叱られる側の双方の感情を理解
  • 実践型でスキルを習得

研修スタイル:集合研修

日数:4時間(カスタマイズ可能)

株式会社企業研修

株式会社企業研修URL: https://www.kigyou-kenshu.jp/

104万人の指導実績を誇るプロの講師陣による研修を提供している企業だ。

人を育てるための叱り方を学ぶことができる研修を開催している。

自分と部下の常識の違いを理解することから始め、指導者としての心構え、叱る際の判断基準を学ぶことができる内容となっている。具体的な事例を交えながら学ぶことができるため、実践でも活かすことができる研修だ。

特徴

  • 人を育てるための叱り方を習得
  • 自分と部下の常識の違いを理解
  • 具体的な事例を取り入れた内容

研修スタイル:集合研修

日数:問い合わせ

ナースハート

ナースハートURL: https://nurse-heart.com/

企業や病院をはじめ、さまざまな法人・団体における研修・講演の実施、コンサルティングなどを提供している企業だ。

コーチングとアンガーマネジメントを組み合わせたより効果的な叱り方を学ぶことができるプログラムを用意している。

上司役・部下役になりきってロールプレイを実施するため、すぐ現場で使える、実践的な内容を身に付けることが可能だ。

特徴

  • コーチングとアンガーマネジメントを組み合わせたより効果的な叱り方
  • ロールプレイの実施
  • 実践的な内容

研修スタイル:集合研修

日数:1日間

一般社団法人日本アンガーマネジメント協会

一般社団法人日本アンガーマネジメント協会URL: https://www.angermanagement.co.jp/

アメリカに本部をおく、ナショナルアンガーマネジメント協会の日本支部だ。

アンガーマネジメントの基本的な概念を学び、効果的に叱るための考え方、技術を90分で学ぶことができる講座をオンラインで開催している。

上手に起こっていることが伝えられない人、コミュニケーションに苦手意識がある人におすすめだ。

特徴

  • オンライン研修
  • 90分の講座
  • アンガーマネジメントを基本に叱り方の技術を習得

研修スタイル:オンライン研修

日数:90分

有限会社キャリア・アップ

有限会社キャリア・アップURL: https://www.career-up.co.jp/

現場の課題を活用しながらの研修内容で、成果の見える研修を特徴としている会社だ。

パワハラにならない叱り方・育て方が学べる講座を4回シリーズで開講している。効果的な叱り方の基本のポイントと自己の怒りをコントロールする術を学ぶことができる内容となっている。講座の4回目には実践を実施するため、できる上司の叱り方を実践的に学ぶことが可能だ。

特徴

  • 4回シリーズ
  • 効果的な叱り方と怒りのコントロール方法を習得
  • 実践的にスキルを習得

研修スタイル:集合研修

日数:3.5時間×4回

まとめ

本ページでは叱り方研修を実施している企業をまとめてみた。

研修を通して、部下の育成を促す効果的な叱り方を身に付けてみてはどうだろうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

このページの続きや関連ページは下記から一覧で確認できます。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*