すでに社会人となっている人にとっては当たり前であるビジネスマナーも、ビジネスシーンを経験したことがない新入社員にとっては分からないことだらけだ。
新入社員ビジネスマナー研修では、新入社員が抱く不安を解消し、自信を持って行動することができるスキルを身に付けることができる。
本ページでは、新入社員ビジネスマナー研修を実施している企業をまとめているので、参考にしてほしい。
Contents
研修企業一覧
リスキル
URL: リスキルの新入社員ビジネスマナー研修
すべての研修が料金一律で、「もっと研修を」をコンセプトととし、明瞭価格、研修準備のサポートといった、研修が実施しやすい環境を整えている企業だ。
リスキルのビジネスマナー研修は、新入社員として必要なビジネスマナーと社会人基礎力を学び、職場でのベースとなるスキルを身に付けることができる研修である。
すぐに実践で使える基礎スキルを重点的にしながらも「社会人としての基本マインド」を身に付けることができる内容のため、実践して結果を出せる人材へと育成することができる研修となっている。
特徴
- 職場でのベースとなるスキルを習得
- 即実践で活用可能
- 社会人としての基本マインドも習得
研修スタイル:集合研修、オンライン研修
日数:2日間
リクルートマネジメントスクール
URL: https://www.recruit-ms.co.jp/open-course/
一人ひとりに最適な学びを提供している法人向け公開型研修サービスだ。
新入社員がビジネスマナーの基本中の基本を学ぶことができる3時間のオンラインセミナーを開催している。
入社まもない新社会人がぜひとも知っておくべきマナーの基本を学べるため、入社前または入社直後に受講することをおすすめする。
特徴
- ビジネスマナーの基本中の基本
- 3時間のオンラインセミナー
研修スタイル:オンライン研修
日数:3時間
リンクアンドモチベーション
URL: https://solution.lmi.ne.jp/
創業以来20年以上にわたり、2000社以上の様々な規模・業態の企業にサービスを提供し、経営学、社会システム論、行動経済学、心理学などの学術的成果をベースに、組織人事領域における様々な変革の支援を行っている企業だ。
リンクアンドモチベーションの研修は、マナーを実践することの意味、意義を理解することから始め、基本マナーの「型」とその背景までを理解した上で実践していく研修となっている。
そのため、プロトタイプ的な基本のマナーだけでなく、その場の状況で柔軟に適応できるビジネスマナーを学ぶことが可能だ。
研修の中では演習を通して、自分自身のビジネスマナーを見直し、具体的なアクションプランを立てるまで徹底して行うため、新人が次の業務からビジネスマナーを実践することができるようになる研修となっている。
特徴
- マナーを実践することの意味、意義を理解
- その場の状況で柔軟に適応できるビジネスマナーを習得
- 具体的なアクションプランの作成まで実施
研修スタイル:集合研修、オンライン研修
日数:問い合わせ
マイナビ研修サービス
北海道から沖縄まで各地に拠点を構え、公開型研修でも講師派遣型研修でも豊富な実績を持つ企業だ。
学生と社会人の違いを考えさせ、社会人としての意識変革を行い、ビジネスマナーの習慣化を目指す研修を開催している。
知識で終わらないように、様々なロールプレイングを実施し、なぜマナーが必要なのかといった本質的な部分から考えることができる研修だ。
特徴
- 社会人としての意識変革
- ビジネスマナーの習慣化
- 様々なロールプレイングの実施
研修スタイル:集合研修
日数:1日間
株式会社インソース
URL: https://www.insource.co.jp/index.html
講師派遣型研修事業、公開講座事業、ITサービス事業などを提供し、現場で使える研修を提供している会社だ。
なぜビジネスマナーを身に付ける必要があるのかを理解した上で納得感を持ってビジネスマナーの基本を身に付けることができる公開講座を開催している。
基本的なビジネスマナーから、実際に起こりそうな場面についての対応方法までを網羅し、職場で自信を持ってできるようになる内容だ。
特徴
- なぜビジネスマナーを身に付ける必要があるかを理解
- 基本的なビジネスマナーから実際に起こりそうな場面の対処法までを網羅
- 自信をつけることができる内容
研修スタイル:集合研修、オンライン研修
日数:1日間
ANAビジネスソリューション株式会社
URL: https://www.abc.jp/
ANAグループで培われたノウハウを基盤に、人材派遣・紹介、教育・研修、アウトソーシングなど幅広いサービスを提供している企業だ。
新入社員の心構えを確認し、職場のコミュニケーション、相手との信頼関係の築き方、言葉遣い、電話応対とEメールのマナーといったビジネスマナーの基本を押さえることができる講座を開催している。
ANAビジネスソリューションの研修は、ANAの客室乗務員や空港係員を務め、数多くの社員を育ててきた経験を持つ講師が特徴となっている。
特徴
- 新入社員の心構えを確認
- ビジネスマナーの基本を習得
- 経験豊富な講師
研修スタイル:集合研修、オンライン研修
日数:6時間、2日間
キャプラン株式会社
創業40周年、パソナグループとして10周年、人材育成、文化理解と発信、HRテック導入支援、環境経営支援を4つの柱に事業を展開している企業だ。
新入社員を対象に、ビジネスシーンで求められる基礎的な思考様式や行動様式を身に付けることができるコースを提供している。
講義は実習トレーニングがメインで、「知っている」「しているつもり」ではなく、「確実にできる」にすることで、仕事を任され信頼される人材に成長させることができる内容となっている。
特徴
- 基礎的な思考様式や行動様式を習得
- 実習トレーニングをメイン
- 信頼される人材へと成長
研修スタイル:集合研修、オンライン研修
日数:1日間~
ユーキャン
URL: https://www.u-can.co.jp/houjin/
取引実績5,000社以上の実績を持ち、学びやすさを第一に人材育成サービスを提供している企業だ。
内定者や新入社員を対象に、社内外のコミュニケーションにおける基本的なビジネスマナーに加え、オンライン会議の基本ルールや、リモートにおけるコミュニケーションのポイントといったニューノーマル時代に順応するためのマナーを学ぶことができる研修を開催している。
様々なビジネスシーンを想定したロールプレイやワークを多く取り入れているため、実践力を養うことができる研修となっている。
特徴
- ニューノーマル時代に順応するためのマナー
- 実践力の養成
研修スタイル:集合研修
日数:1日間
新規開拓
URL: https://www.shinkikaitaku.jp/
10年後、20年後、30年後の成長を見据えて新入社員育成に取り組み、導入実績は3,000社を超え、リピート率は98%の実績を誇る企業だ。
提供している研修は、学生から社会人への意識改革を行い、必ずできるまで教え込むことをコンセプトにしている研修となっている。受講生たちには本気で取り組んでもらうこと徹底し、講師たちも常に本気の全力で取り組むため、受講生たちの意識を変えることができる内容が特徴だ。
特徴
- 10年後、20年後、30年後の成長を見据えた研修
- 豊富な導入実績とリピート率
- できるまで教え込む研修
研修スタイル:集合研修
日数:2日間
株式会社日本能率協会マネジメントセンター
URL: https://www.jmam.co.jp/hrm/
「学びのデザイン」と「時間<とき>デザイン」の2つの事業ドメインを軸に、人材育成支援事業を展開している企業だ。
JMAのビジネスマナー研修では、ビジネスマナーの基本知識や型を学ぶだけでなく、「なぜ必要なのか?」まで掘り下げて進めていく点が特徴である。
座学に加え、事例研究・ロールプレイングなども織り交ぜながら進め、実践を通して、理解し定着が深まる研修となっている。
テレワークでのマナーにも対応しているので、現代にあったビジネスマナーを習得することも可能だ。
特徴
- ビジネスマナーがなぜ必要なのかまで掘り下げる研修
- 実践を通して知識を習得
- テレワークのマナーにも対応
研修スタイル:集合研修
日数:1日間
日本マンパワー
URL: https://www.nipponmanpower.co.jp/
全国規模で展開する人材開発の総合サービスを提供している企業だ。
ビジネスパーソンとしての基本的知識と態度・行動を身に付け、自信を持って仕事に取り組んでいくための動機づけを図ることがてきる研修を提供している。
グループワークやロールプレイングを中心に実施するため、実践的に知識を身に付けることが可能だ。
特徴
- ビジネスパーソンとしての基礎知識と態度・行動を習得
- グループワークやロールプレイングの実施
研修スタイル:集合研修
研修日数:2日間
株式会社ジェイック
研修前後のフォローが手厚く、オーダーメイドで研修を提供している企業だ。
ジェイックのビジネスマナー研修は、新社会人向けに学生気分から脱却して社会人としての意識を身に付け、ビジネスマナーや基礎知識を体得する研修となっている。
グループワーク&実践ロープレ形式による進行をメインとし、他の新入社員たちとの交流を通じて、受講生自らが成長し続けるための、意識改革と行動変革を実現することが可能だ。
入社3ヶ月後のフォロー研修もセットとなっているため、研修の成果を継続していくことができる充実したフォロー体制が特徴となっている。
特徴
- 学生気分からの脱却
- 受講生の意識改革と行動変革を実現
- 入社後3ヶ月後のフォロー研修の実施
研修スタイル:集合研修
日数:3日間
カケハシスカイショリューションズ
URL: https://www.kakehashi-skysol.co.jp/education-training/
単発で終わる研修ではなく、数年先を見通した継続的なプランを提案し、企業ごとの将来ビジョンを実現するための研修サービスを提案している企業だ。
カケハシスカイショリューションズでは、ロールプレイングや実践ワーク、体感型ゲームが多めの構成で、「分かる」だけではなく「できる」状態を目指すビジネスマナー研修を提供している。
ワークに入る前には、どうして会社の仕組みやマナーを学ばなければならないのかをしっかりと説明することで「やらされ研修」にならない設計が特徴だ。
特徴
- 実践ワーク、体験型ゲームが多めの構成
- 「できる」状態を目指す研修
- 「やらされ研修」にならない設計
研修スタイル:集合研修、オンライン研修
日数:8時間
アルー株式会社
URL: https://service.alue.co.jp/
人材に対する研修と、組織改善のためのコンサルティングを含むトータルソリューションを提供している企業だ。
どんな人とも一緒に働きたいと思われる人になるためには、マナーが必要であることを理解し、印象管理や実務マナーを身に付けることができる研修となっている。
「100本ノック」と呼ばれる実践を中心に行い、行動習慣としてのビジネスマナーの定着を図ることが可能だ。
特徴
- マナーの必要性の理解
- 印象管理や実務マナーを習得
- 100本ノックの実施
研修スタイル:集合研修
日数:問い合わせ
Schoo for Business
動画数は7,000本以上、みんなで学べるライブ動画学習サービスだ。
時間や場所を選ばないオンライン研修が特徴である。
ビジネスマナーが学ぶことができるパッケージが提供されているが、企業独自で用意した動画を自由に加えたり、受講者一人ひとりに合わせて対象とする研修動画を変えることができるため、個々人のスキルレベルや職種などの関わるビジネスシーンに合わせてピンポイントでビジネスマナーを育成することが可能だ。
特徴
- オンライン研修
- 動画のカスタマイズ可能
- それぞれに合わせたピンポイントでビジネスマナーを習得
研修スタイル:オンライン研修
日数:10時間
まとめ
本ページでは新入社員ビジネスマナー研修を実施している企業をまとめてみた。
ビジネスマナーは社会で生きる上で、必ず身に付けておくべきスキルのひとつである。ビジネスマナーの型を学ぶだけではなく、「なぜ必要なのか」まで学ぶことで、確実に実践することができる。
自信を持って行動できる新入社会人を育てるためにも研修の実施を検討してほしい。