【研修担当者用】内定者研修を実施している企業15社まとめました

内定者研修
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

近年、内定者へ研修をする企業も多くなってきている。

事前に研修を実施し、入社とともにスタートダッシュを切れることは会社にとって大きなメリットだ。またそれ以上に、内定者辞退を防ぐ役割として有益になる。

本ページでは、内定者研修を提供している企業をまとめてみた。内定者研修をこれから検討しようという担当者は参考にしていただければと思う。

内定者研修企業一覧

それでは早速内定者向け研修を提供している企業を見てみよう。

リスキル
リカレント 

URL:リスキルの内定者研修

10秒で見積もりが取れる明瞭価格が特徴だ。

内定者研修は、ビジネスパーソンに必要な心構えを身に付ける研修や、内定者同士のコミュニケーションを中心とした研修など豊富なプログラムを提供。内定辞退の抑制効果と早期戦力化をめざすことができる研修プログラムだ。ビジネスマナー、文章力向上、ロジカルシンキング能力など、内定者の課題に合わせて選択できる多彩なラインナップが強みである。

特徴

  • 10秒で見積もりが取れる明瞭価格
  • 内定辞退の抑制と早期戦力化を目指す研修プログラム
  • 内定者の課題に合わせた豊富な研修ラインナップ

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日~

株式会社リンクアンドモチベーション

 リンクアンドモチベーション

URLhttps://solution.lmi.ne.jp/ 

経営コンサルティング会社。2001年より人材開発に取り組む。

内定者研修は、内定辞退防止サービスとして提供。入社後のイメージを高め、入社意思を固める研修サービスだ。研修では、入社理由の明確化、選社軸の明確化、会社の魅力化を行い、入社に向けてモチベーションを高めることができる。

特徴

  • 内定者辞退防止サービス
  • 入社意思を固める研修プログラム
  • モチベーションの向上

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日~

リクルートマネージメントスクール

 リクルート

URLhttps://www.recruit-ms.co.jp/open-course/ 

株式会社リクルートマネージメントソリューションズが提供。

内定者を対象に、9つの研修プログラムを用意。ビジネスマナー研修をはじめ、お金の流れから企業活動を知るといったプログラムまで、豊富な内容が用意されている。1つのプログラムは3時間から、オンライン対応可能といった研修スタイルも幅広い。学生から社会人へと意識をしっかりと切り替えて、社会人らしい行動ができるようになることを目指す研修だ。

特徴

  • 9つの研修プログラム
  • 幅広い研修スタイル
  • 学生から社会人への意識の切り替えを促す内容
  • 社会人らしい行動の習得

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:3時間~

マイナビ研修サービス

 マイナビ

URL: https://hrd.mynavi.jp/ 

株式会社マイナビが提供。

内定者の向けに、会社、仲間、自分に対する3つの不安を入社への自信と期待に変えるプログラムを実施している。内定者研修は、主観カメラを用いた映像と講義をミックスし、ストーリーで展開するビジネスシュミレーション型の新しいスタイルだ。映像を用いることで、従来の研修手法に比べて内定者に楽しんでもらいやすいプログラム内容となっている。カスタマイズにより、半日間、1日間、2日間など柔軟にプログラムを設計も可能である。

特徴

  • 不安を自信へ変える研修内容
  • ストーリー展開するビジネスシュミレーション型の学習スタイル
  • 柔軟なプログラム設計が可能

研修スタイル:集合研修

日数:半日~2日間

JMAマネジメントスクール

 JMAマネジメント

URL: https://school.jma.or.jp/

日本能率協会(JMA)が提供。

内定者向けに、社会人に必要な知識を3分で学ぶ、定額制Webサービス、「フレッシャーズビュッフェ」を展開している。一年間使い放題で1人税込11,000円だ。新入社員に必要な知識を網羅した125本のテキストコンテンツと56本の動画コンテンツから、自分に必要な知識を自由に学ぶことができる。社内の同期や全国の新入社員と学習量を比較できるシステムもあり、学びの意欲がより高まるシステムとなっている。ビュッフェチャットや連絡BOXを使って学びをシェアすることで、内定者同士の繋がりも強化する。

特徴

  • 定額制Webサービス
  • 低価格
  • 自由度の高い学習と豊富なコンテンツ
  • 同期との繋がりを構築

研修スタイル:Web

日数:1年間

株式会社ジーズコンサルティング

ジーズコンサルティング 

URL: https://www.gsc-japan.com/

新卒採用中途採用のコンサルティング企業。

内定者研修では、事前に業界や企業への理解を深め、社会人の心構えや基礎を学び、「働くこと」に対する意欲を向上させることを目的としている。グループワークなどを通じた内定者同士の繋がりにも重視した内容で、入社後の不安要素となる人間関係についてのフォローも行うことが可能だ。内定者たちの属性や課題にあわて、研修プログラムを企画実施することもできる。

特徴

  • 働くことの意欲向上を目指す
  • 内定者同士の交流
  • 内定者に合わせた研修プログラムの提供

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日~(企業に応じて対応可能)

株式会社PHP研究所

 PHP研究所

 URL:https://hrd.php.co.jp/new-employee/


松下幸之助が自得した経営観人間観、人材育成の哲学を盛り込んだオリジナルの研修が強みだ。

内定者向けは、通信教育、eラーニングでの研修を提供している。ケーススタディなどを用いて、「入社後の自分」の仕事ぶりをイメージし、やる気を起こしたり、不安を無くしたりすることを目的にした内容だ。ビジネスマナーや人間関係の留意点など、入社前に知っておきたい基本的な内容も学べるため、様々な規模業種の企業に支持され、学生からも高評価を得ている実績がある。

特徴

  • 松下幸之助の哲学を盛り込んだカリキュラム
  • 通信教育、eラーニングでの学習
  • 基本的なビジネススキルの習得
  • 様々な企業への実績

研修スタイル:オンライン研修

日数:2カ月~3カ月

株式会社インソース

インソース 

URL: https://www.insource.co.jp/index.html

2003年、社会人教育のベンチャーとして創業。

内定者研修では、学生と社会人の違いについてグループワークを通して考え、社会人としての基本的な心構えを身につけることを目的としている。新人に不足しているスキルとしてあげられる、ビジネスマナー、文書スキル、伝えるスキル、OAスキルを内定時期に身につけさせることも可能だ。動画を活用したeラーニングも積極的に取り入れているため、各内定者の都合に合わせて教育を進めていける。

特徴

  • 社会人としての基本的な心構えの習得
  • 不足しているスキルの向上
  • ビジネスワークを通した内定者同士の交流
  • eラーニングの実施

研修スタイル:集合研修、オンライン研修、eラーニング研修

日数:1日~

株式会社チェンジ

チェンジ 

URL: https://www.change-jp.com/

2003年設立、一人ひとりの変化から組織が変わり、会社が変わることを目指し、現場で役立つ研修を提供している。

内定者向け研修は、実践的エクセルテクニック研修、ビジネス日本語研修、IT技術者向けのシステム構築模擬演習と独自のプログラムを展開。提供される学習アプリでは、ビジネスパーソンとして必須スキルや心構えを身に付けることが可能だ。内定者を管理するチャットボット「boot」は、企業と内定者、内定者同士が親密なコミュニケーションを築く場となり、内定者の辞退防止にも効果的である。

特徴

  • 現場で役立つ研修内容
  • アプリでビジネスマナーを学習
  • チャットボット「boot」による内定者の管理

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日~

ANAビジネスソリューション株式会社

 ANA

URL: https://www.abc.jp/ 

ANAの客室乗務員や空港係員を務めた経験がある講師が特徴だ。

内定者研修では、第一印象の重要性を中心に、社会人に向けての心構えを学ぶことができる。学生から社会人への気持ちの切り替えを行い、即戦力となる人材を育てることを目指している。基本プログラムに加えて、心を伝える立ち居振る舞い、言葉づかい、電話応対の基本、コミュニケーションとチームワークなどのプログラムを追加するカスタマイズすることも可能だ。

特徴

  • 講師はANA経験者
  • 社会人に向けた心構えの学習
  • プログラムの追加カスダマイズ可能


研修スタイル:集合研修
日数:2時間(企業に応じて可能)

株式会社富士通ラーニングメディア

 富士通

URL: https://www.fujitsu.com/jp/group/flm/ 

富士通の関連企業。

内定者期間に、学習する習慣や社会人としての意識の基盤づくりを行い、各人のモチベーションを維持することを目的とした研修を提供。研修はeラーニングで実施され、ICT基礎知識、TOEIC、ビジネスマナーからMicrosoft Officeの知識を学ぶコースなど、幅広く用意されている。各自の課題にそって、豊富なプログラムから選択できるところが特徴だ。

特徴

  • eラーニング研修
  • 豊富なプログラム
  • 各自の課題に合わせてコンテンツの選択可能

研修スタイル:eラーニング

日数:8週間~

SMBCコンサルティング株式会社

 SMBC

URL: https://www.smbcc-education.jp/

SMBCグループ。

内定者研修は、学生から社会人への意識変革を行い、基本的なビジネススキルを学ぶことを目的としている。内定者同士の交流の場も用意されているため、入社前の不安を解消し、相互理解と仲間意識を高めることも可能だ。

特徴

  • 学生から社会人への意識変革の実施
  • 基本的なビジネススキルの学習
  • 内定者同士の交流

研修スタイル:集合研修

日数:1日~(要望に応じてカスタマイズ可能)

株式会社ラーニングエージェンシー

 ラーニングエージェンシー

URL: https://www.learningagency.co.jp/ 

旧:トーマツ イノベーション株式会社。

内定者研修の目的である「内定辞退の防止」と「早期戦力化」の二つを達成する研修内容を提供。社会人としての心構えやビジネス基礎力を身に付けた状態で入社を迎えることを目指した研修だ。

特徴

  • 内定時代の防止と早期戦力化
  • ビジネス基礎の学習
  • 社会人としての心構えの定着を目指す研修内容

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

研修時間:1日~

NECマネジメントパートナー株式会社

 NEC

URL: https://www.neclearning.jp/ 

NECグループ。NECグループで培ったノウハウが詰まった研修を受講できることが特徴だ。

内定者研修では、社会人の基本となるビジネスマナーやロジカルスキルをeトレーニングでオンライン受講することができる。1つのプログラムは、1時間~4時間と、都合に合わせて受講可能だ。教材PDF、テキスト、CDROM等が提供され、手元に残る教材により、受講後の研修内容の振り返りをいつでも行うことができる。

特徴

  • NECグループ
  • eトレーニングでオンライン受講
  • 豊富な受講プログラム
  • PDF、テキスト、CD-ROM等の提供

研修スタイル:オンライン研修

研修日数:1時間~4時間

まとめ

本ページでは、内定者向けの研修を提供している研修企業をまとめてみた。内定者に対する研修では、少しの意識の変化が大きな行動の変化へとつながる。

内定者研修をご検討されている担当者の方は参考にしてみてほしい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

このページの続きや関連ページは下記から一覧で確認できます。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*