【研修担当者向け】新入社員ストレスマネジメント研修を実施している企業12選

新入社員ストレスマネジメント研修
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

新入社員は、社会人として本格的に働いた経験が乏しいため、慣れない環境の中で知らず知らずのうちにストレスを感じてしまうことが多い。

受けたストレスをそのままにしてしまうとメンタルや体の不調につながり、離職率も上がってしまう。

新入社員に対して、ストレス研修を実施することでストレスを乗り超えることができる力を身に付けさせることが可能だ。

本ページでは、新入社員向けにストレスマネジメント研修を実施している企業をまとめている。研修担当者はぜひ参考にしてほしい。

研修企業一覧

リスキル

リスキルURL: リスキルの新入社員ストレスマネジメント研修

研修日の運用のみではなく、研修準備のサポートも受けることができ、研修を実施しやすい環境づくりを整えている企業だ。

新入社員が直面するであろう数々の問題に対するストレスとの適切な向き合い方や自己管理方法を身に付けることができる研修を開催している。

メンタルヘルス不調に陥る前に自己管理する手法を身に付けることで、離職防止にもつなげることができる内容だ。

研修内では、ワークを用いて考え方や受け取り方をトレーニングするため、明日からの職場で活かせるスキルを習得することができる。

特徴

  • 新入社員が直面するであろう問題を取り上げる研修
  • 離職防止にもつながる研修
  • ワークを実施して使えるスキルを習得

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:3時間

リクルートマネジメントスクール

リクルートマネジメントスクールURL: https://www.recruit-ms.co.jp/open-course/

1名から参加できる公開型研修サービスで、階層別研修や自立的な学びを支援する多彩な研修コースをラインナップしている。

社会人スタートにあたり、ストレスに対する適切な向き合い方を身に付けることで、健康管理への意識を高め、心身の健康維持を目指すことができる研修をオンラインで受講可能だ。

ストレスチェックテストを通してストレスに気づき、無駄なストレスを発生させない適切なコミュニケーションスキルを身に付けることができる。

特徴

  • ストレスに対する適切な向き合い方を理解
  • ストレスチェックテストの実施
  • ストレスを発生させない適切なコミュニケーションスキルを習得

研修スタイル:オンライン研修

日数:1日間

Schoo

schooURL: https://schoo.jp/biz/

学び続けるにこだわったオンライン研修サービスだ。

Schooの新入社員を対象としたストレスマネジメント研修では、ストレス要因や思考のクセを分析する、自己分析を徹底するようにしている。

一度自分の内面をしっかり見つめ直すことで、適切なストレス対処法を習得することが可能だ。

特徴

  • ストレス要因の思考のクセを分析
  • 自分にあった適切なストレス対処法を習得

研修スタイル:オンライン研修

日数:講座により異なる

インソース

インソースURL: https://www.insource.co.jp/index.html

あらゆる人が「働く楽しさ・喜び」を実感できる社会をつくるを経営理念にしている企業だ。

ストレスと向き合い、自己コントロールをする方法を学びたいと考えている新入社員におすすめの研修となっている。

まず、自らのストレス度をチェックし、自分がどの程度ストレスと関わりを持っているのか客観的に見つめた上で、ストレスについての正しい知識や発散法を学ぶことができる内容だ。

ストレスについての認識を深めた後、演習を通して、自分のメンタル面をタフで良好な状態に保てる自己コントロール手法を体得することができる。

特徴

  • ストレスと向き合い、自己コントロールをする方法を習得
  • ストレス度チェックを実施
  • 演習を通して自己コントロール手法を体得

研修スタイル:オンライン研修、集合研修

日数:1日間

TAC

TACURL: https://www.tac.biz/

30年以上にもわたる教育事業での取り組みの中で得たノウハウを最大限に活かし、研修プログラムを提供している企業だ。

逆境や困難、強いストレスに直面したときに適応する精神力と心理的プロセスを理解することができる講座を開催している。

ポジティブ感情を高める習慣や、自分の強みを発見し、自己効力感を高めることができる研修となっている。

特徴

  • ストレスに対応することができる精神力と心理的プロセスを理解
  • 自己効力感を高めることができる研修

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日間~

TOASU

TOASUURL: https://toasu-gakken.co.jp/

学研グループの研修サービスを提供している企業だ。

1人1人のストレスマネジメントにフォーカスを当て、ストレスの仕組み、どのようにストレスが発生するのかといった要因について理解を深めることができる研修となっている。

配属前の不安のある新入社員に対して、起こり得るストレス症状やその原因について理解を促し具体的な対処法を自分自身で考え、実践的に対策法を準備することができる研修だ。

特徴

  • 配属前の不安のある新入社員に起こり得るストレス症状を理解
  • 具体的な対処法を自身で考える研修
  • 実践的に対策法を準備

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:問い合わせ

SMBCコンサルティング

SMBCコンサルティング URL: https://www.smbcc-education.jp/index.html

SMBCビジネスセミナー、定額制教育サービス、オーダーメイド研修プログラムなどあらゆる人材育成課題に対応できる企業だ。

ストレスを正しく理解し、ストレスとうまく付き合う方法を学ぶことができる講座を開催している。

自身の考え方をポジティブにし、職場で周囲とうまく仕事をすることを通じて、ストレスに潰されないマインドを醸成することが可能だ。

特徴

  • ストレスを正しく理解
  • ストレスとうまく付き合う方法を習得
  • ストレスに潰されないマインドを醸成

研修スタイル:集合研修

研修日数:1日間

未来マネジメント

未来マネジメントURL: https://www.miraimanagement.co.jp/

顧客の未来人材づくりを支援する専門コンサルタント集団だ。

新入社員が、ストレスの基礎知識とストレスマネジメントの基本を習得することができる研修を開催している。

討議や研修ゲームを実施する参加型で体感してストレスとの付き合い方を学ぶことが可能だ。

特徴

  • ストレスとストレスマネジメントの基礎知識を習得
  • 参加型の研修

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日間

アイル・キャリア

アイル・キャリアURL: https://www.ill-career.co.jp/

研修などを通して人材育成に関するコンサルティングを行っている企業である。

自身のストレス傾向を分析し、自分に合ったストレスの対処法を学んでいく講座だ。

講義と実習を通して、ストレスとうまく付き合いながら、自分でコントロールできるようになることを目的としている。

特徴

  • 自身のストレス傾向を分析
  • 自分に合ったストレスの対処法を習得
  • 実習の実施

研修スタイル:集合研修

日数:2時間

SOMPOヘルスケアサポート

SOMPOヘルスケアサポートURL: https://www.sompo-hs.co.jp/

生活習慣病予防事業、メンタルヘルス事業に取り組む企業だ。

健康管理の重要性、ストレスについて、ストレスとの上手な付き合い方について学ぶことができる新入社員のためのストレスマネジメント研修を実施している。

企業の要望やこれまでの取り組み、現状での問題意識などを確認した上で研修を実施することができるため、要望にあった研修を実施することが可能だ。

特徴

  • 健康管理の重要性やストレスについて理解
  • ストレスとの上手な付き合い方を習得
  • カスタマイズ研修

研修スタイル:集合研修

日数:問い合わせ

アクイル

アクイルURL: http://accueil-corp.co.jp/kensyu/

企業が目指す方向性からオリジナルの研修を提供している企業だ。

自らで自身にふりかかるストレスをコントロールするすべを手に入れることができる研修となっている。

実習やグループワークを通して、実際の日常生活や仕事の場面で活用できるストレス対処法やストレスマネジメントスキルを学ぶことができる体験型カリキュラムだ。

特徴

  • 自らでストレスをコントールする手法を獲得
  • 体験型カリキュラム
  • 現場で活かせる内容

研修スタイル:集合研修

日数:1日~2日間

ベストセミナー

ベストセミナーURL: https://www.bestseminar.jp/index.html

自律的・自発的にイキイキと働くマインドへと変容させる教育研修を提供しているサービスだ。

ケーススタディを多く取り入れ、壁にぶつかったときの対処法やセルフマネジメントを学ぶことで、ストレス耐性を強化することができる研修を開催している。

働く意味、給料の重み、社会の常識、社会人としての基本的なマナーも合わせて学ぶことができる講座が特徴だ。

特徴

  • ケーススタディを多く実施
  • ストレスへの対処法やセルフマネジメントを実施
  • 社会人としての基本的なマナーも習得

研修スタイル:集合研修

日数:カスタマイズ

まとめ

本ページでは、新入社員のためのストレスマネジメント研修を実施している企業をまとめた。

新入社員の早期離職を防ぐためにもストレスを理解し、ストレスをマネジメントする方法を学ぶことが大切だ。

研修担当者は気になった企業があれば問い合わせをしてみてほしい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

このページの続きや関連ページは下記から一覧で確認できます。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*