【研修担当者向け】新入社員word研修を実施している企業15選

word研修
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

最近の新入社員は、スマホ世代ということもあり、実務においていざwordを使用しようとすると困ってしまうことがあるのではないだろうか。

本ページでは新入社員におすすめのword研修を実施している企業をまとめている。

業務効率化にも繋がるものなので、ぜひwordの操作をきちんと身に付けてほしい。

研修企業一覧

リスキル

リスキルURL: リスキルの新入社員word研修

すべての研修が料金一律で、「もっと研修を」をコンセプトとし、明瞭価格、研修準備のサポートといった、研修が実施しやすい環境を整えている企業だ。

リスキルの新入社員word研修は、文書レイアウト、データ入力、印刷、データ保存、パスワード設定まで、実務に必要な基本内容をまとめて短時間で習得できる研修となっている。

ただ機能を覚えるだけではなく、目的に対してなぜその機能を使うのかまで理解することができたり、ショートカットの使い方も学ぶため、早くきれいな文書が作れるスキルを身に付けることが可能だ。

ビジネスシーンでの実務を想像しながら学べるように、豊富な例を用意し、講師の説明のあと、その場ですぐ演習を行うことで、スキル定着を図ることができる研修となっている。

特徴

  • 必要な基本内容を短時間で習得
  • 目的に対してなぜその機能を使うのかまで理解
  • ビジネスシーンでの実務を想定した演習

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:7時間(変更可能)

Schoo

schooURL: https://schoo.jp/biz/

時間や場所を選ばないオンライン研修で効率的にスキルを習得することができるサービスだ。

全3時間25分でwordの基礎スキルを身に付けることができるオンライン研修パッケージを提供している。

基本的なwordの機能を理解するだけではなく、文書作成の際の効率的な各機能の活用方法や、相手に理解してもらいやすいデザイン構成などについて学ぶことが可能だ。

特徴

  • オンライン研修
  • 基本的なword機能を理解
  • 効率的な機能の活用方法なども習得

研修スタイル:オンライン研修

日数:3時間25分

インソース

インソースURL: https://www.insource.co.jp/index.html

講師派遣型研修事業、公開講座事業、ITサービス事業などを提供し、現場で使える研修を提供している会社だ。

社会人に必要なwordスキルとwordでの文書作成スキルを身に付けることができる研修を提供している。

実際にPCを使用しながら進めていくため、全くwordに触れたことがなくても、初歩的な内容から学ぶことが可能だ。

特徴

  • 初歩的な内容からスタート
  • 実際にPCを利用
  • 全くの初心者でも受講可能

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日間

ブレインコンサルティング

ブレインコンサルティングURL: https://brainconsulting.co.jp/

課題を解決する提案力と業務内容に合わせたオーダーメイド型研修、研修効果を維持するための継続的なサポートを武器に研修を提供している企業だ。

配属前に新入社員のwordスキルを統一することを目的とした研修を開催している。

日常業務を効率化させるwordの効率的な操作を習得することが可能だ。

ハンズオン形式で、業務と繋がる実践力を養うことができる研修となっている。

特徴

  • 新入社員のwordスキルを統一
  • 日常業務を効率化させるスキルを習得
  • ハンズオン形式

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日間~

TAC

TACURL: https://www.tac.biz/

30年以上にもわたる教育事業での取り組みの中で得たノウハウを最大限に活かし、企業それぞれの課題ニーズに即した研修プログラムをカスタムメイドし提供している企業だ。

パソコンやOfficeに触れていない学生が増えている中、配属後早く即戦力として活躍するためのスキルを習得することができる講座を開催している。

TACでは、企業の課題や状況を詳細に聞いた上で最適な研修を提供し、TACパソコンスクールで培った、講師と教材で万全のサポートを整えている点が特徴だ。

特徴

  • 即戦力として活躍するためのスキルの習得
  • 企業の課題を詳細に聞いた上で提案
  • TACパソコンスクールで培った講師と教材

研修スタイル:集合研修

日数:14時間

アイデム 人と仕事研究所

アイデム 人と仕事研究所URL: https://apj.aidem.co.jp/

人材の採用・育成・活用・定着に関する情報、サービスを提供している企業だ。

業務の効率化を図るために基礎から学びたいと考えている新入社員向けに講座を開催している。

講師と一緒に操作をしながら学ぶことができるため、実践的にスキルを習得することが可能だ。

特徴

  • 業務効率化を図るスキルの習得
  • 講師と一緒に操作しながらスキルを習得
  • 実践的

研修スタイル:集合研修

日数:1日間

アップナレッジ

アップナレッジURL: https://tr.upknowledge.co.jp/

アップナレッジでは、演習を中心としたスクール形式での研修に加え、オンラインやTV会議システムを使った講習を実施している。

新入社員向けPC研修では、仕事で必要とされるOfficeソフトを中心にスキルを学ぶことができる。カスタマイズして実施することができるため、新人研修プランに合わせてword研修を実施することが可能だ。

集合研修、オンライン研修どちらでも実施でき、ビジネス経験豊富な講師陣が、受講者一人ひとりとコミュニケーションを取りながら研修を進めていけるので、スキルアップとともに、新入社員の不安を取り除くことができる。

特徴

  • 仕事で必要とされるスキルを習得
  • カスタマイズして実施
  • 新入社員の不安を取り除く内容

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:カスタマイズ

イントランス

イントランスURL: https://www.t-intrance.com/

なぜ研修をするのかといった研修の目的、研修後に求める変化を研修前に明確化し、受講生のやる気を引き出すことができる研修を提供している。

wordの実務に役立つ操作や、業務を効率的に進めるためのスキルを身に付けることができる講座だ。

wordの基本的な機能を正しく知り、文書のレイアウトや書式を一括設定することを学び、作成時間を短縮することができるスキルを習得することができる。

特徴

  • 業務を効率的に進めるためのスキルを習得
  • 基本的な機能を正しく理解
  • 作業時間の短縮に繋がるスキル

研修スタイル:集合研修

日数:3時間

アイクラウド研修サービス

アイクラウド研修サービスURL: https://www.icloud.co.jp/

コンピューター研修専門の教育会社だ。

実務に欠かせないwordならではの様々な機能を学ぶことができる研修を提供している。

オーダーメイド形式で、カリキュラムの構築からオリジナルテキストの制作までを行っているため、自社の新入社員に合わせて研修を実施することが可能だ。

特徴

  • 実務に欠かせない機能を習得
  • オーダーメイド形式

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日~2日間

NECマネジメントパートナー

NECマネジメントパートナーURL: https://www.neclearning.jp/

NECマネジメントパートナーはNECグループを強みに、人材育成対象者の事情や状況に合わせた研修が強みである。

wordの基本機能を中心に便利な機能や新機能を習得することができる新入社員におすすめのeラーニング研修だ。

各章末には練習問題を用意しているため、理解をしながら進めることができるeラーニングとなっている。

特徴

  • eラーニング
  • 操作手順書や実習用データのダウンロード可能
  • 各章末に練習問題を用意

研修スタイル:eラーニング研修

日数:6時間

ソフトキャンパス

ソフトキャンパスURL: https://softcampus.co.jp/

完全1対1のマンツーマン授業で初心者でもわかりやすく、楽しいレッスンを受講することが可能だ。

見やすい文書作成のための基礎的なスキルを学ぶ入門講座が新入社員にすすめとなっている。

5時間で仕事に必要な最低限のスキルを習得することが可能だ。

特徴

  • マンツーマン授業
  • 5時間の講座
  • 仕事に必要な最低限のスキルを習得

研修スタイル:通学制、オンライン研修

日数:5時間

KENスクール

KENスクールURL: https://education.kenschool.jp/

KENスクールでは、通学型、オープン型、講師派遣型、eラーニングの様々な研修スタイルを用意し選択することが可能だ。

文書作成の基本となる土台を1からしっかり学習し、wordの基本をマスターすることができる講座を開催している。

通学型でも1社向けでも開催することができるため、企業に合わせて研修スタイルを選ぶことが可能だ。

特徴

  • 電話応対の基本を学んだことがなくても受講できる研修
  • 文書作成の土台をしっかり学習
  • 様々な研修スタイル

研修スタイル:通学型研修、集合研修、オンライン研修

研修日数:通学型:8時間、1社向け:2~6日間

Winラーニング

WinラーニングURL: https://www.winlearning.jp/

全国の教室で年間1.7万人が受講しているパソコンスクールだ。

3時間で新入社員が現場で使えるwordスキルをマスターすることができるオンラインセミナーを開催している。

wordの基本的な操作を学ぶだけではなく、ビジネスシーンに欠かせない様々な書類作成のノウハウを学習し、相手に伝わる文書を効率的かつ見栄え良く作成できる技術の習得が可能だ。

特徴

  • 3時間のオンラインセミナー
  • ビジネスシーンに欠かせない様々な書類作成のノウハウを学習
  • 相手に伝わる文書を効率的かつ見栄え良く作成できる技術の習得

研修スタイル:オンライン研修

日数:3時間

大塚商会

大塚商会URL: https://www.otsuka-shokai.co.jp/

1982年に教育事業をスタートし、多彩なコースラインナップで常に時代にマッチした人材育成サービスを提供している企業だ。

wordの基本操作をしっかり理解することができる研修を開催している。

使用頻度の高い機能を学ぶことができるため、即業務に役立てることが可能だ。

研修終了時には、理解度テストを実施するため、講習内容を理解しているかを把握することができる研修となっている。

特徴

  • wordの基本操作をしっかり理解
  • 使用頻度の高い機能を習得
  • 理解度テストの実施

研修スタイル:集合研修

日数:1日間

ノビットアカデミー

ノビットアカデミーURL: https://www.nobitto.com/

ノビットアカデミーでは、STEAM教育・プログラミング教育・IT教育を提供している。

基本テクニックを学び、最低限必要なITリテラシーを身に付けることを目的に、新入社員を対象にしたword研修だ。

新入社員の即戦力化に役立つ内容で、必要に応じてマナー研修を組み合わせた提案もできる点が特徴となっている。

特徴

  • 基本テクニックを習得
  • 最低限必要なITリテラシーも学習
  • マナーを組み合わせた提案も可能

研修スタイル:集合研修

日数:5時間×3日

まとめ

本ページでは、新入社員におすすめのword研修を実施している企業をまとめた。

wordの機能を学ぶことは業務効率化にも繋がるはずだ。新入社員が文書作成に自信を持って取り組めるように研修の実施を検討してみてはどうだろうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

このページの続きや関連ページは下記から一覧で確認できます。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*