【研修担当者向け】5S研修を実施している企業15社まとめました

5S研修
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

5Sとは主に製造業やサービス業で利用されている「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「躾」によって定義されているものである。

5Sの導入は、無駄がなくなり生産性や職場の安全性向上など、企業側にも働く側にとっても大きなメリットをもたらしてくれるものである。

本ページでは、5S研修を提供している企業をまとめている。5Sの基本から実施方法、継続するポイントまでを学ぶことができる内容だ。研修担当者はぜひ参考にして研修の実施を検討してみてほしい。

5S研修企業一覧

それでは早速、5S研修を提供している企業を見ていこう。

リスキル

URL: リスキルの5S研修

リスキルの研修は、研修アレンジにも追加料金はかからず、集合型でもオンライン研修でも、どのような形態でも無料で対応できるわかりやすい料金設定が特徴である。

5S研修は、なぜ「整理」「整頓」「清掃」「しつけ」といった5Sが必要なのかを時間をかけて徹底的に理解することから始める。5Sの重要性を学んだ上で、5Sの導入方法や起こりうる問題の対応法なども学び、周りの人の抵抗感を減らしながら組織へスムーズに5Sを導入するスキルを身に付けることが可能だ。導入後の定期的なチェックや仕組みづくりなど、5Sをマネジメントするスキルも学ぶことができるため、長いスパンで5Sを実践していけるきっかけとなる研修となっている。

特徴

  • 5Sの必要性を徹底的に理解
  • 5Sの組織へのスムーズな導入方法の習得
  • 長期的に5Sを実践するきっかけとなる研修

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:6時間(企業ごとに対応可能)

リクルートマネジメントソリューションズ

リクルートマネジメントソリューションズURL: https://www.recruit-ms.co.jp/open-course/

主体性を引き出す研修プログラムを3時間から3日までの200コース以上から選択することができる、リクルートマネジメントソリューションズが運営するスクールだ。

新入社員を対象に、仕事の進め方の大原則として5Sの重要性を学ぶ研修を受講することができる。5S以外にも質の高い仕事を効率的に進めることができるようになるための方法を短時間で学ぶことができるプログラムが特徴だ。

特徴

  • 新入社員対象
  • 仕事の進め方の大原則として5Sの重要性を学ぶ研修
  • 質の高い仕事を効率的に進めることができる方法の習得

研修スタイル:集合研修

日数:3時間

SMBCコンサルティング株式会社

SMBCコンサルティングURL: https://www.smbcc-education.jp/

30年以上にわたり企業の人材育成をサポートしてきた豊富な実績を持ち、社員研修、ビジネスセミナー、定額制クラブの3種類の研修スタイルを提供している企業だ。

製造部門向け研修として5S研修を社員研修で実施している。「5Sとは」といった基本から学び、5Sの具体的な進め方を習得することが可能だ。5Sの成功事例の紹介も行われるので、自分の職場で実施する際にも参考にすることができる。

特徴

  • 製造部門向け研修
  • 基本から具体的な進め方まで習得
  • 5Sの成功事例の紹介

研修スタイル:集合研修

研修日数:企業ごとに対応

株式会社インソース

インソースURL: https://www.insource.co.jp/index.html

現場で役立つスキルやノウハウの習得を重視し、課題に対する解決方法を自ら気づくような行動変革型の研修がインソースの研修の特徴だ。

5S研修は一般社員向けと管理職向けの2種類を提供している。

一般社員向けは「5Sとは」から理解し、業務改善につながる具体的な手法を習得することが可能だ。研修最後には「5S行動計画」として職場に戻った際に実行できる具体的な行動計画を作成するため、即実践できるところがポイントである。

管理職向けは、管理職として組織の5Sの徹底を実現するためには何をすればいいのか、メンバーをどのように動かせばいいのかを学ぶことができる内容となっている。

特徴

  • 一般社員向けと管理職向けの2種類を提供
  • 一般社員向けは、即実践できる内容がポイント
  • 管理職としての5Sの徹底の実現方法の習得

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:半日間

JMAマネジメントスクール

JMAマネジメントスクールURL: https://school.jma.or.jp/

日本能率協会が主催する公開セミナーを取り扱っているスクールだ。

従来の5Sではなく、時代に対応する新たな5Sを学ぶことができるセミナーとなっている。現場が変わるための15の刷新ポイントをそれぞれ説明し、5Sの活動成果を経営効果に直結させる方法やルールを守る人材の育成と仕組み作りを学ぶことができる内容である。

特徴

  • 時代に対応した新たな5S
  • 15の刷新ポイント
  • 効果があり定着性を持った5Sの実行

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日間

株式会社グローバルテクノ

グローバルテクノ URL: https://gtc.co.jp/

ISO研修に30年の実績を持ち、セミナーや講師派遣研修などを提供している企業だ。

5S改善活動の正しい知識と理解を習得し、継続することができる経営に直結した運営方法を学習することができる研修だ。受講者には5S改善に必要なオリジナルExcelテンプレートがもらえるため、自社で活動する際に役立つものとなっている。

特徴

  • 5S改善活動の正しい知識と理解
  • 継続するための5S
  • 自社で活動する際に役立つテンプレート

研修スタイル:集合研修

日数:1日

ブレインコンサルティング株式会社

ブレインコンサルティングURL: https://brainconsulting.co.jp/

課題を解決する研修提案から研修効果を維持するための継続的なサポートまで一貫した支援を実施するオーダーメイド型の研修が特徴だ。

5Sの活動の基本を学び、5S活動のマネジメントを身に付けることができる5S研修を受講することができる。最終的には、5Sの効果的な運用方法と計画立案を立てることができるため、自分の職場で即実践することができる内容となっている。

特徴

  • 5S活動の基本を学び、5Sのマネジメントを習得
  • 5Sの運用方法と計画を立案
  • 自分の職場で即実践可能

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日~2日間

株式会社ラーニングエージェンシー

ラーニングエージェンシーURL: https://www.learningagency.co.jp/

2006年設立、業界初の定額制での社員研修や、少人数制、他社交流型研修など多彩なサービスを提供している企業だ。

製造業向けに、5Sの考え方と実務的なポイントを学ぶことができる5S研修を提供している。研修を受講することで、自身の行動や職場環境を見直すきっかけとなり、改善できる点や今度の行動計画を考えることが可能だ。

特徴

  • 製造業向け
  • 5Sの基本から実務的なポイントまでを習得
  • 自身の行動や職場環境を見直すきっかけ

研修スタイル:集合研修

日数:120分

株式会社トゥルース

トゥルースURL: https://truth-human.com/

接客サービス業を中心に、カスタマイズで人材育成を提供している企業だ。

製造業で生かしている5S活動を他業種で生かすスキルを習得するための5S研修を提供している。5Sの重要性について事例やケーススタディを交えながら学び、ワークでは自職場で実行する秘訣を身につけることが可能だ。

特徴

  • 製造業で生かしている5Sを他業種で生かす方法の理解
  • 事例やケーススタディを交えながら習得
  • ワークの実施

研修スタイル:集合研修

日数:8時間

株式会社ジーシフト

ジーシフトURL: http://www.gshift.com/

神奈川県に本社を置き、組織作りと人づくりをサポートする組織開発コンサルタントだ。

整理整頓などで代表される5Sの方法を知識ではなく、体験から学ぶ研修を提供している。5日間の日程で開催され、1回目は5Sの基礎を学び、2~5回目は整理、整頓、清掃、躾と各テーマに沿って現場で実践を行う。自社で得た知識をすぐ活かし、どうすれば5Sがよくなるかを徹底的に考え、実践できる研修が特徴だ。

特徴

  • 体験型の研修
  • 5回にわたる研修
  • 自社ですぐ活かせる知識の習得

研修スタイル:集合研修

日数:各1日、全5日間

学校法人 産業能率大学総合研究所

産業能率大学URL: https://www.hj.sanno.ac.jp/cp/distance-learning/

コロナ禍の中で、人がリアルな場で集まる必要がない通信研修は注目を集めており、産業能率大学では様々な通信研修を受講することが可能だ。

5Sの基本を学びたい、現場改善に5Sを活用したいと考えている生産・製造部門の人向けに、自立的に・主体的に5Sに取り組み、改善できる力を身に付ける通信研修を提供している。自分自身あるいは職場について考えたり、チェックしたりする演習を実施するため、実務に繋げることができる内容が特徴だ。

わかりやすい現場の事例や豊富な図表・イラストを取り入れることで誰でもわかりやすく学習できるプログラムとなっている。

特徴

  • 通信研修
  • 自身や職場をチェックする演習を通して改善点の把握
  • わかりやすく、取り組みやすい内容

研修スタイル:通信研修

日数:2カ月

マネジメント・デザインズ株式会社

マネジメント・デザインズURL: http://www.m-designs.jp/index.shtml

「人材強化」を基軸に研修やセミナー、コンサルティングなどを提供し、ハイパフォーマンスを実現する組織づくりをサポートしている企業だ。

5Sを製造現場だけではなく、ホワイトカラーの職場など広く多様な職種で実践することができる5S研修を提供している。職場の5S診断と、参加者のアンケートをもとに分析した課題をもとに研修を進めるので、完全にカスタマイズされた研修の受講が可能だ。

3時間の研修となっているが、実習や、グループデジスカッションなども盛り込んでいるため、実践的に学ぶことができる研修となっている。

特徴

  • ホワイトカラーの職場に即した5S研修
  • 職場の課題を題材に完全カスタマイズの内容
  • 実践的な研修

研修スタイル:集合研修

日数:3時間

一般社団法人日本規格協会

日本規格協会URL: https://webdesk.jsa.or.jp/

工業標準化及び規格統一に関する普及並びに啓発などを実施し、技術に向上、生産の能率化に貢献することを目的としている団体だ。

5S活動が企業にどのような影響を及ぼすかを理解し、経営貢献することができる5Sを学ぶことできる研修を提供している。すぐに自社で実践できる基本的な5S活動の進め方や経営に与える貢献度が評価できるような5S診断技法を紹介しているため、実務に即活かすことができる内容がポイントだ。

5S活動の失敗例や成功例なども知ることができるため、今後の自社での5S活動の進め方を考える際に役立てることができる。

特徴

  • 経営貢献することができる5S
  • 実務に即活かすことが可能
  • 5S活動の失敗例や成功例の紹介

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日

コンサルソーシング株式会社

           コンサルソーシング URL: https://www.consultsourcing.jp/

マネジメント・コンサルティングやゲーム型研修やワークショップ型研修の「やってみて考えて事実から学ぶ」体感・体得型研修を提供している企業だ。

21,300人の人づくりと2050社の職場の改善コンサルティング実績をもとに自社で改善する力をつけ、実績に結び付けることができるようになることを目指した5S研修プログラムを提供している。5Sの目的、対象、内容、予算に応じて集合研修やeラーニング研修を用意し、要望に応じてカスタマイズで提供している点が特徴だ。

特徴

  • 実績を基にした5S研修
  • 自社で改善する力を習得
  • カスタマイズで提供

研修スタイル:集合研修、eラーニング研修

日数:1~2日間

株式会社ウィズダムマネジメント

ウィズダムマネジメントURL:https://www.wisdom-mng.co.jp/index.html

兵庫県に本社を置き、24年の実績を持つ、コンサルティングや研修を実施している企業だ。

5S活動の意義を理解し、現場でどのように5Sに取り組めばよいか、具体的な方法を学ぶことができる5S研修を開催している。5Sの活動の技法を学ぶのではなく、5S活動に対する一人ひとりの意識の持ち方を革新することを目的に、継続した5S活動を実践することができる職場づくりをめざした内容が特徴である。

特徴

  • 5S活動の意義を理解
  • 5S活動に対する一人ひとりの意識の持ち方を改革
  • 継続した5S活動を実践できる組織作りを実施

研修スタイル:集合研修

日数:1日間

まとめ

本ページでは、5S研修を提供している企業をまとめてみた。

5Sの徹底は、職場環境の向上などあらゆる改善の基礎となる大切なものである。

すでに実施している企業もこれから導入を考えている企業も研修を通して5Sの基礎から継続方法まで学んでみてはどうだろうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

このページの続きや関連ページは下記から一覧で確認できます。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*