【研修担当者向け】IT基礎研修実施企業15社まとめ

IT基礎研修
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

IT基礎研修とは、ビジネスパーソンとして必須となるITの基礎知識を身に付けることができる研修だ。

本ページではIT基礎研修を提供している企業をまとめている。ITにほとんど知識がない人でも受講できる研修となっている。

新入社員やIT部門未経験者をいち早く即戦力化するためにも、IT基礎研修を実施してみてはどうだろうか。

IT基礎研修企業一覧

それでは早速、IT基礎研修を提供している企業を見ていこう。

リスキル

URL:リスキルのIT基礎研修

 1500社以上の企業研修に携わり、より多くの企業や従業員が研修の機会を得られるようにと、研修準備のフルサポート、研修管理システムの導入、10秒で見積もりが作成できるシステムといった、研修を実施しやすい環境を整えている。

リスキルのIT基礎研修では、社内でのIT運用管理、ソフトウエアの仕組み、プログラマーの入り口に立つ人に向けた研修など、ビジネスパーソンとして必須となるIT基礎知識を身に付けることができる研修が豊富に用意されている。

コンピータがどのような構成で、どういった技術を使って情報を取り扱うのかといった基礎的な知識から、段階を踏んで学習を進めていくことが可能だ。また、自ら考える演習を多く行うため、実践のための学習となっている点が特徴である。

特徴

  • ビジネスパーソンとして必須となるIT知識を習得
  • 基礎的な知識から段階を踏んで学習
  • 実践のための学習

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:3時間~7時間(企業ごとに対応も可能)

株式会社インソース

インソースURL:https://www.insource.co.jp/index.html

ビジネス研修の定番のものから、DX推進やニューノーマル、リモート時代に対応した研修など時代を先取りした研修を毎月多数開発し、年間54万人以上の受講実績を持つ研修コンサルティング会社だ。

インソースでは、ITに関して予備知識の乏しい人でも学びやすい、ITに関わる業務全般の基礎的な知識と技能を習得することのできる研修を提供している。

ITに関わる業務の全体像、情報システム、アプリケーション開発、プログラミング、アルゴリズム構築など、業務内容に応じて選ぶことができる幅広い研修ラインナップが特徴となっている。

特徴

  • ITに関して予備知識の乏しい人でも学びやすい研修
  • ITに関わる業務全般の基礎的な知識と技能を習得
  • 豊富な研修ラインナップ

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:半日間~4日間

株式会社アイ・ラーニング

アイ・ラーニングURL:https://www.i-learning.jp/

1990年設立、DX推進人材とDX推進の基盤となるクラウド技術にフォーカスした人材育成に注力している企業だ。

新入社員や新しくIT部門に配属された人を対象に、IT全般の基礎知識を習得することができるコースを提供している。IT技術者に必要な基礎知識、デジタルリテラシー、セキュリティリテラシー、情報システム運用管理、プログラミング、アプリケーション開発といったIT各分野の基本ポイントを学ぶことができる講座まで豊富に取り揃えられている。

オンライン研修も実施しているため、家にいながら集合研修のような双方向のコミュニケーションをとることができる研修の実施が可能だ。

特徴

  • 新入社員やIT部門に新しく配属された人が対象
  • 豊富な研修コース
  • 3時間~41時間

研修スタイル:集合研修、オンライン研修、eラーニング

研修日数:企業ごとに対応

トレノケート株式会社

トレノケートURL:https://www.trainocate.co.jp/

20年以上にわたる豊富な経験と実績、世界11の国と地域で事業を展開するグローバルな知見を活かし、世界で活躍する人材に向けたIT技術教育、ビジネススキル教育を中心とした人材育成を提供している企業だ。

新入社員や若手社員、非IT部門からIT部門へ異動した人向けにIT基礎トレーニングを提供している。コンピュータ基礎、ネットワーク、データベース、システム開発、セキュリティ、Webシステムなど幅広い分野をカバーし、IT基礎技術全般を効率よく学習することが可能だ。

また、各専門コース、上位コースも用意されているため、基礎を学んだ後に応用的なスキルを身に付けることもできるようになっている。

特徴

  • 新入社員や若手社員、IT部門へ異動したばかりの人向けのトレーニング
  • IT基礎技術全般を効率よく学習できるコースラインアップ
  • 各専門コース、上位コースも提供

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日~3日間

CTC教育サービス

CTC教育サービスURL:https://www.school.ctc-g.co.jp/

CTCグループの人材育成実績、ノウハウを駆使し、豊富な公開コースとカスタマイズ研修で人材育成をトータルサポートしているサービスだ。

コンピュータの仕組みやネットワーク、データベースなどといったコンピュータ基礎知識を理解することができる研修を開催している。新人研修にも最適な研修で、ITの全体像と構成要素について幅広く学習することが可能だ。ライブ配信型のオンライン研修で、インタラクティブな質問体制・サポートを導入し、集合研修と変わらない学習環境で自宅・オフィスから受講可能となっている。

特徴

  • コンピュータ基礎知識を理解
  • 新入社員にも最適
  • ライブ配信型のオンライン研修

研修スタイル:オンライン研修

日数:3日間

NECマネジメントパートナー株式会社

NECマネジメントパートナーURL:https://www.neclearning.jp/

NECグループ10万人の成長をさせてきた、さまざまな業務プロセス改革の実践を持つプロフェッショナルとして、経営・マネジメント層、事業ライン、従業員層に向けにサービスを提供している企業だ。

ビジネスや生活の様々な場面で活用されているITについて、eラーニングで学ぶ研修を開催している。具体的には、WWW、IP電話といったインターネット技術の概要から企業経営・意思決定に関わるIT、企業活動へのIT活用例、セキュリティを維持するために必要なことを理解することができる内容となっている。

特徴

  • eラーニング研修
  • ビジネスや生活の様々な場面で活用されているITの理解

研修スタイル:eラーニング研修

日数:4時間

S&Nラーニング株式会社

S&NラーニングURL:https://sandn-learning.com/

豊富なビジネス経験を持つ通信会社出身のエンジニアを中心とした講師によるITと通信の個人向け法人向け講座、ビジネスやITエンジニア向けの語学研修、ビジネススキルなどの必須コースを提供している企業だ。

ITに関してほとんど知識がない人を対象に、ITを理解する上で知るべき原理、基礎となる技術について学べる講座を開設している。

コンピュータの基礎、ハードウエア、ソフトウエア、システム構成、データベース、ネットワーク、セキュリティといった内容から、ITの活用、システム開発から運用保守へのライフサイクルといった内容まで理解することができる講座となっている。

特徴

  • ITに関してほとんど知識がない人が対象
  • ITを理解する上で知るべき原理、基礎技術の理解

研修スタイル:集合研修

日数:2日間

株式会社フルネス

フルネスURL:https://www.fullness.co.jp/

IT研修事業を展開し25年を迎えた企業だ。IT未経験者向けに、10日間にわたってITの基礎を学ぶことができるコースをオンライン研修で開催している。

グループ制で進める研修スタイル、カリキュラムごとのテストの実施、受講者は毎日研修受講後に日報を記入、研修中はいつでも事務局にて相談できる体制といったオンライン研修でも充実したサポートを受けることが可能だ。研修終了後には、受講者評価レポートが渡され、講師からの評価を受けることで、得意・不得意分野を理解し、今後の改善に役立てることができる。

特徴

  • IT未経験者が対象
  • 10日間にわたってITの基礎をオンラインで学習
  • 充実したサポート体制

研修スタイル:オンライン研修

日数:10日間

TAC法人向け 人材教育サービス

 TACURL:https://www.tac.biz/

TACの個人向け資格教育事業で培ったノウハウをもとに、約150の通信教育を提供している。

IT基礎知識をはじめて学ぶ人向けの通信教育だ。知識がない人でも学習しやすいように、躓きやすいポイントでは講義動画を取り入れている。単元ごとに終了テストを実施し、合格してから次の単元へ進むようになっているので、確実に学習効果を得ることができるようになっている点がポイントである。

特徴

  • 通信教育で実施
  • 知識がない人でも学習しやすい工夫がされた講座
  • 単元ごとに終了テストを実施

研修スタイル:通信教育

日数:4カ月

ネットチャート株式会社

ネットチャートURL:https://kensyuservice.jp/

ネットワークインフラ企業ならではのノウハウを活かした、IT業界において最新のトレンド・ニーズを取り入れた研修サービスを提供している企業だ。

新入社員を対象に、IT技術者に共通する基本的な知識の習得を目標としたIT基礎講座を開催している。コンピュータの仕組みやコンピュータで扱う数値や単位などの学習から、ネットワーク・サーバ管理運用技術者に共通する基本的な知識の習得をすることができる内容だ。

特徴

  • 新入社員が対象
  • IT技術者に共通する基本的な知識の習得
  • コンピュータの基礎とネットワークの基礎を学習

研修スタイル:集合研修

日数:1日~4日間

エディフィストラーニング株式会社

エディフィットラーニングURL:https://www.edifist.co.jp/

IT系研修、ビジネス・ヒューマン系研修を中心に提供し、企業にとって最適な人材を育成する教育スペシャリストだ。

新入社員やITの基礎知識を身に付けたい人を対象に、ハードウエアやOS、アプリケーションなどのコンピュータシステムの基本的な仕組みを理解し、ネットワークやデータベースについての基礎技術を習得することができる研修を開催している。IoT、クラウドといった最新技術のITトレンドについても学ぶことができる研修だ。

特徴

  • 新入社員やITの基礎知識を身に付けたい人が対象
  • コンピュータシステムの基本的な仕組みを理解
  • 最新技術のITトレンドの紹介

研修スタイル:オンライン研修

日数:2日間

株式会社富士通ラーニングメディア

富士通ラーニングメディアURL:https://www.knowledgewing.com/kw/

富士通グループの人材育成会社として、最高水準の「知」のサービスを提供することにより、企業の真のパートナーとなることを目指している企業だ。

これから情報システムに関わる新入社員向けに、実務で使えるITの基礎技術を学ぶことができる研修を開催している。情報システムで利用されている各種技術である、情報を処理する仕組み、伝達する仕組み、蓄積する仕組みについて学習することができる研修だ。

また、それらが世の中でどのように利用されているかを、さまざまな情報システムの構成を考察することで、情報システム全体の構成をイメージし、知識の定着を図ることができる内容となっている。

特徴

  • 新入社員が対象
  • 情報システムで利用されている各種技術を理解
  • さまざまな情報システムの構成を考察

研修スタイル:集合研修

日数:4日間

株式会社Too

tooURL:https://www.too.com/training/dx/

1919年に創業、 デザイン・クリエイティブ製品全般を取り扱い総合商社で、Adobe製品を中心とした講座や3DCGを使った映像制作の講座、Web・動画に関するセミナーなどを提供している。

非エンジニアの人でもデジタルな進化に対応するために知っておくべき新しいITの基礎知識を学ぶことができるセミナーを開催している。コンピュータの仕組みやインターネットの基礎知識から、初心者にもわかりやすいプログラミングの基本、SNSなどのサービスと連携させるためのAPI活用などを学ぶことが可能だ。

特徴

  • 非エンジニアにおすすめのセミナー
  • 新しいITの基礎知識を学習
  • プログラミングを理解

研修スタイル:集合研修

日数:4時間

JTP株式会社

JTPURL:https://edu.jtp.co.jp/

ITエンジニアを中心に、人材育成トレーニングや教材を約30年にわたって提供してきた企業だ。

IT業界未経験者を対象に、ITコアスキルの7フィールドにおける基礎用語や基礎概念を理解し、ITの基礎力を身に付けることができるプログラムを開催している。5日間にわたって行われ、集合研修最終日には、ITスキルを可視化することができるGAITを受験し、目標スコアをクリアすることで成果を実感することができるプログラムとなっている。

特徴

  • ITコアスキルの7フィールドを学習
  • 5日間にわたって実施
  • 最終日にGAITを受験

研修スタイル:集合研修

日数:5日間

株式会社アイティ・アシスト

アイティ・アシストURL:https://www.it-assist.co.jp/

15年にわたって培ってきたノウハウと時代に合わせたインストラクション技術を取り入れ、現役のエンジニアやコンサルタントの講師から実践的な指導を受けることができる研修が特徴だ。

新入社員、若手社員を対象に、情報システムの構成要素や開発方法などについて、基本的な知識や概念を幅広く学ぶセミナーを開催している。コンピュータシステム、ネットワーク、セキュリティをテーマに学ぶ内容で、1日間と2日間の研修があり、2日間の研修では、最新の技術トレンドの動向と業務での活用方法も学ぶことが可能だ。

特徴

  • 情報システムの基本的な知識や概念を幅広く習得
  • 1日間または2日間の研修
  • 最新の技術トレンドの動向と業務での活用方法も学ぶことも可能

研修スタイル:集合研修

日数:1日~2日間

まとめ

本ページでは、IT基礎研修を提供している企業をまとめてみた。

IT基礎研修を実施することで、新入社員やIT部門でこれから働く人の即戦力化に繋がるはずだ。研修担当者はぜひ、実施を検討してみてほしい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

このページの続きや関連ページは下記から一覧で確認できます。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*