【研修担当者向け】人事制度研修を実施している企業15社

人事制度研修
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

人事制度をきちんと運用していくためには、管理者や人事担当者が運用方法を理解していることが必要だ。

研修では、時代を追うごとに複雑化していく組織体制の中で重視すべき人事マネジメントの考え方や、報酬・等級・評価制度の仕組みと構築・運用の実務ポイントなどを学ぶことができる。

本ページでは、人事制度研修を実施している企業をまとめている。人事担当者はぜひ参考にしてほしい。

研修企業一覧

それでは早速、人事制度研修を提供している企業を見ていこう。

リスキル

リスキルURL:リスキルの人事制度研修

より多くの企業が研修を実施しやすいように、研修準備のサポート、無料の研修管理システム、10秒で見積もり作成といったシステムを整えている企業だ。

リスキルでは、人事制度の全体像の把握から、制度を設計するにあたって何を考え、そして何を決めるべきかという事項について確認することから始める。その上で、人材育成・職場活性化・業績向上といった課題を実現するために必要な人事制度を理解を行っていく。

さまざまな会社のビジネスモデルを踏まえた人事制度の構築および改定のポイントを実践事例を交えて学習することができるため、人事制度構築の見直し新制度立ち上げのヒントになったという好評を得ている研修だ。

特徴

  • 人事制度の基礎から学習
  • 必要な人事制度を理解
  • 受講者から好評

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1.5~6時間(時間変更可能)

スキルアカデミー

スキルアカデミーURL: https://www.skillacademy.jp/jinji/

ビジネスeラーニングサービスの運営や企業向けスキル講習・コンサルティングサービスを事業としている企業だ。

組織・人事制度をゼロから学ぶことができる講座を開催している。

組織・人事の設計に必要なすべての知識・ノウハウを、1回2時間、全10回20時間の講座で網羅することができる研修だ。

10回の講義の膨大なパワーポイントの資料の提供、10回の講義のビデオ無料視聴といった、復習に活用することができる特典がある点がポイントとなっている。

講座開設中は、専用のSNSにて質問を受け付けているため、疑問に思った点は講師に気軽に質問することが可能だ。

特徴

  • 組織・人事制度をゼロから学習
  • 1回2時間×10回の講座
  • 復習や質問できる体制

研修スタイル:オンライン研修

日数:20時間

公益財団法人 日本生産性本部

公益財団法人 日本生産性本部URL: https://www.jpc-net.jp/

50年以上にわたる調査研究からの知見と多くのコンサルティング実践から得たノウハウを活用した、多様な研修・セミナーを提供している団体だ。

人事制度や賃金、会社に対して社員の不満の声を明らかにし、人事制度上の仕組みの問題点や運用上の課題を修正していくための人事賃金診断手法と事例を学ぶことができるセミナーを開催している。

人事制度の改定手法・問題解決法を学び、よい方向へ人事制度を改定していくことが可能だ。

特徴

  • 人事制度の問題点を明確化
  • 人事賃金診断手法と事例を理解
  • 人事制度を良い方向へ改革

研修スタイル:集合研修

研修日数:1日間

JMAマネジメントスクール

JMAマネジメントスクールURL: https://school.jma.or.jp/

経営革新の推進機関として活動している団体だ。

自社の人事制度が、これからの時代に見合ったものかを考え、制度運用の面を中心に見直しをすることができるセミナーを開催している。

昇格・評価、労働条件、雇用形態といった社員の不満、個人・家庭の事情、若者社員のニーズの5つの視点から自社にあった制度運用を考えることが可能だ。

特徴

  • 自社の人事制度が時代に合っているかを考えることができる研修
  • 自社にあった制度運用の模索

研修スタイル:集合研修

日数:1日間

みずほリサーチ&テクノロジーズ

みずほリサーチ&テクノロジーズURL: https://www.mizuhosemi.com/index.html

1968年にセミナー事業を創設し、50年にわたり教育研修機関としてビジネスセミナーを開催している企業だ。

人事制度の基礎とトレンドを学びつつ、自社に最適な制度の方向性を考えることができるセミナーを開催している。これから制度改定に携わる人や、人事政策の基本を学びたい人におすすめのセミナーだ。

特徴

  • 人事制度の基礎とトレンドを学習
  • 自社に最適な制度の方向性を考察
  • これから制度改定に携わる人にもおすすめ

研修スタイル:オンライン研修

日数:1日間

Mercer College

Mercer CollegeURL: https://www.mercer.co.jp/

組織・人事、福利厚生、年金、資産運用分野におけるサービスを提供するグローバル・コンサルティング・ファームだ。

人事に関する基礎からアドバンスまでをすべてオンラインで受講することができるeラーニングプログラムを提供している。

プログラムの中の人事制度概論にて、人事制度の全体像、設計のポイント、昨今の環境変化における日本企業の課題とトレンドといった内容を学ぶことが可能だ。

学習コンテンツは、飽きさせずに学習効果を高める構成となっている点が特徴ととなっている。

特徴

  • eラーニング
  • 人事制度概論を理解
  • 飽きずに進められる学習内容

研修スタイル:eラーニング研修

日数:1年間

グローセンパートナー

グローセンパートナーURL: https://www.growthen.co.jp/

コンサルティング、研修を提供している企業だ。

全5回を通して、人事制度から人材育成・教育に関する全体像を理解し、人事設計で押さえるべきポイントを理解することができる動画で学ぶ人事セミナーを提供している。

動画で理解した内容を、どのように自社施策に落とし込むのかを整理できる事後課題シートを記入することで、人事ポリシーの設計、等級・評価・報酬制度の概要設計、教育体系などの概要設計ができるようになっている点がポイントだ。

特徴

  • 全5回を通して動画で学習
  • 事後課題シートの送付

研修スタイル:オンライン研修

日数:全5回

株式会社ピース

株式会社ピースURL: https://www.growing-labo.com/

成長企業・経営者の方針を実現するコンサルティングファームだ。

自社の人事制度をどう改定したらいいかわからない経営者向けに、人事制度の基礎知識を3時間で学ぶことができるセミナーを開催している。

講義に加え、簡単な演習を取り入れいているため、自社に合う人事制度を検討しながら学ぶことができる点が特徴だ。

特徴

  • 経営者向けの人事制度セミナー
  • 3時間で学ぶことが可能
  • 演習の実施

研修スタイル:集合研修

日数:3時間

産労総合研究所

産労総合研究所URL: https://www.e-sanro.net/

人事労務・医療介護経営分野における出版を中心に、同分野での調査研究・提言を行う民間シンクタンクだ。

人事制度の基礎を学ぶことができる講座を開催している。

基本の基本といえる人事制度の役割・機能、制度改善・改良の進め方から、実際の各種制度の目的、仕組み、メリット・デメリットまでを学ぶことができる講座だ。平易な言葉で解説しているため、わかりやすいく理解しやすい内容となっている。

特徴

  • 人事制度の基礎を習得
  • 平易な言葉でわかりやすい内容

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:6時間

WEBee Campus

WEBee CampusURL: https://webeecampus.smrj.go.jp/

どこからでも受講できる中小企業大学校のオンライン研修サービスだ。

中小企業を対象に、自社の人事制度に悩みを抱えている企業の経営者や経営幹部を対象に人事制度構築の基本的な考え方・進め方を学ぶことができる研修を開催している。

第1回目では、人事制度の歴史的編成から人事制度の重要性を学び、残り3回にわたって人事制度の構築について学ぶことができる講座だ。

特徴

  • 中小企業対象
  • オンライン研修
  • 全4回

研修スタイル:オンライン研修

日数:全4回(1回3時間)

アタックスグループセミナー

アタックスグループセミナーURL: https://www.attax.co.jp/seminar/

現場の第一線で経営指導を行っているコンサルタントが研修講師として登壇し、カスタマイズで研修を提供してる企業だ。

人事制度を見直すにあたって知っておくべき基礎知識と、制度設計する際の留意点を学ぶことができるセミナー開催している。

アフターコロナ時代の人事戦略や多様な働き方の導入のポイントを取り入れ、社員が輝き会社が変わる人事制度を学ぶことが可能だ。

特徴

  • 人事制度を見直す上でのポイントを理解
  • 社員が輝き会社が変わる人事制度

研修スタイル:オンライン研修

日数:90分

学校法人 産業能率大学総合研究所

学校法人 産業能率大学総合研究所URL: https://www.hj.sanno.ac.jp/ri/

人材開発プログラムの開発と実施、経営革新のためのコンサルティングから、組織改革のための制度構築と定着化まで、様々なソリューションを提供している機関だ。

人事の仕事に必要な法律知識について他の参加者とディスカッションをしながら体系的に学ぶことができる人事担当者基本研修を公開セミナーで開催している。

研修内では、現在どのような制度があり、その制度ができた背景や考え方を知ることが可能だ。人事制度や仕組みに付いて欧米や国際的な基準と日本の違いを知ったり、他社の取り組みや制度について意見交換できたりと気づきの多い研修となっている。

特徴

  • 制度ができた背景や考え方を理解
  • 国際的な基準を把握
  • 他社の取り組みや制度について意見交換

研修スタイル:集合研修

日数:2日間

SMBCコンサルティング

SMBCコンサルティングURL: https://www.smbcc-education.jp/index.html

各分野に精通した専門の講師陣による実務重視のセミナー内容と社員教育に必要な体系的な階層別プログラムラインアップを提供しているビジネスセミナーだ。

自社にあう人事制度とは何なのか、自社の社員のやる気につながる賃金・賞与制度をどう見直し、実践したらよいのか、その実践ポイントを多くの事例とともに学ぶことができるセミナーを開催している。

特徴

  • 自社にあう人事制度
  • 実践ポイントの確認
  • 事例の紹介

研修スタイル:集合研修

日数:問い合わせ

人事の学校

人事の学校URL: https://fournotes.co.jp/jinjischool/

月々5,000円/人、約12ケ月かけて人事に必要な知識やスキルを網羅することができるeラーニング型学習プログラムだ。

12の講座にわかれており、人事制度については、5~8回講座で学習することができる。一本10分前後の動画を見て、聞いているだけで勉強ができるため、移動時間などのスキマ時間を活用し、勉強することが可能だ。

各セクションに振り返りテストがあったり、苦手分野は再度eラーニングで復習をするなど学習サポートも充実している点が特徴となっている。

特徴

  • eラーニング
  • 4回の講座で人事制度について学習
  • 充実したサポート

研修スタイル:eラーニング研修

日数:12か月間

重本コンサルティングオフィス

重本コンサルティングオフィスURL: https://sgmtco.com/

人事に関する制度設計、労務管理の実務やトラブル対応へのアドバイス、各種セミナーなどを提供しているオフィスだ。

社員のモチベーション向上と人材育成を主眼とする人事制度の構築・改定の仕方を体系的かつ実践的に習得することができるセミナーを開催している。多くの企業や自治体の人事制度設計に携わった経験を活かした研修内容となっている。

講義だけではなく、個人ワーク、グループディスカッションを取り入れているため、実践的に学ぶことが可能だ。

特徴

  • 体系的なセミナー
  • 多くの企業や自治体の人事制度設計に携わった経験を活かした研修
  • 実践的に習得

研修スタイル:集合研修

日数:2日間または3日間

まとめ

本ページでは人事制度研修を開催している企業をまとめた。

人事制度を正しく理解し、自社にあった人事制度を運用することは、社員のモチベーション向上や業績向上に繋がる。

ここで紹介した研修企業で気になった企業があれば問い合わせをしてみてほしい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

このページの続きや関連ページは下記から一覧で確認できます。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*