【研修担当者向け】プログラミング研修実施企業15選

プログラミング研修
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

プログラミングはシステム開発に当たって欠かすことのできないスキルである。

本ページでは、プログラミング研修を提供している企業をまとめている。プログラミング未経験者から経験者まで対応することができる研修ラインナップとなっているため、目的に合わせて研修を実施することが可能だ。

研修担当者は、参考にしてもらえれば幸いだ。

プログラミング研修企業一覧

それでは早速、プログラミング研修を提供している企業を見ていこう。

リスキル

リスキルURL: リスキルのプログラミング研修

リスキルでは、一社向けの講師派遣型研修でも、すぐに見積もりを作成し、現場に役立つ研修を、早く、簡単に探すことが可能だ。

リスキルのプログラム研修では、Java、PHP、Pythonといったメジャーな言語を中心に、基礎から応用まで幅広い範囲の内容の研修が用意されている。未経験者向けだけではなく、履修者向けのスキルアップメニューもあるため、企業としてプログラマーのスキルアップ支援を実施することが可能だ。

研修教材やカリキュラムは、姉妹校であるリカレントテクノロジー(IT研修専門)のノウハウを活かしたものとなっており、非常にわかりやすい内容である。講義だけではなく実習を交えた実践的な内容は、研修の翌日から業務に即座に応用可能だ。

特徴

  • 基礎から応用まで幅広い範囲の内容の研修を実施可能
  • 非常にわかりやすい研修教材とカリキュラム
  • 研修の翌日から即活用できるスキルの習得

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:6時間~3日間

Code Camp

Code CampURL: https://codecamp.jp/

CodeCampは、オンライン完結型のプログラミング学習サービスである。経験豊富な現役エンジニア講師による個人レッスンが、すきま時間を利用して、毎日、どこでも受講することが可能だ。

プログラミングに関しては、全30種類以上のカリキュラムが学び放題で、自分の適性や目標に合わせてカリキュラムを選択することができる。未経験者でもプログラミングが習得できるようにオリジナルのカリキュラムを準備し、安心して受講することができる環境が整えられている点がポイントだ。基礎だけではなく、実践課題を通して自分の力でシステムをつくる実際の仕事に近い経験を積むことができるため、実践力も身に付つく講座となっている。

特徴

  • オンライン、個人レッスン
  • 全30種類以上のカリキュラムが学び放題
  • 未経験者でも安心して受講することができる環境
  • 実践に近い課題の実施

研修スタイル:オンライン研修

日数:問い合わせ

SAMURAI TERAKOYA 法人プラン

 

URL: https://lp.sejuku.net/terakoya/biz/

侍テラコヤの法人プランは、未経験から即戦力のエンジニア育成までのスキルを学べる法人向けeラーニングシステムだ。

回答率100%のQ&A掲示板と月に1度のオンラインレッスンを利用することができ、未経験者でも挫折せずスキルを身につけられる。
40種類以上の独自教材で、フロントエンド、バックエンド、インフラ、資格取得などニーズに合わせたスキルを学べる。
そのため各個人が興味を持っている分野も学習可能だ。

マンツーマンレッスンを取り入れた研修を行いたい企業におすすめだ。

特徴

  • eラーニングシステム
  • サブスク型IT研修サービス
  • マンツーマンレッスン

研修スタイル:オンライン研修

日数:サブスクリプション形式のため、自由に期間を選定可能

日本プログラミングスクール

日本プログラミングスクールURL: https://nippon-programming-school.com/corporate2/

1998年開校のプログラミング系スクールのパイオニアだ。

プログラミング研修は、通学コース、オンラインコース、通信学習コースの3つの受講形態から選ぶことができる。研修内容も、C言語、Java、C♯、VB、PHP、C++、Pythonといった多彩なプログラミング言語から選択することができ、対象もプログラミング未経験者から経験者までと幅広く、外国人向けにも研修を実施することができる点が特徴である。

研修は個別指導となっており、「説明」→「例題を実際に試す」→「プログラミング課題を解く」の3ステップを繰り返し行うため、確実に成果を出すことが可能だ。

特徴

  • 選べる受講形態
  • 多彩なプログラミング言語の研修ラインナップ
  • 個別指導

研修スタイル:個別研修

日数:問い合わせ

トレノケート株式会社

トレノケートURL: https://www.trainocate.co.jp/

新入社員から経営層までの全階層をカバーし、最先端のメソッドやテクノロジーに対応した豊富なトレーニングラインナップを用意している人材育成企業だ。

これから初めてプログラミング言語を学習する人を対象に、プログラムを作成するときに必要な、一般的な基礎知識を習得することができるプログラミング入門研修を開催している。「配列要素の平均値を求める」などの簡単なフローチャートの記述を行う演習を通して、プログラムの処理の流れを効率的に組み立てていく方法を学習することが可能だ。

特徴

  • これから初めてプログラミング言語を学習する人を対象
  • プログラミングを作成するときに必要な、一般的な基礎知識を習得
  • フローチャ―トの記述を行う演習の実施

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日間

株式会社インソース

インソースURL: https://www.insource.co.jp/index.html

社会人向け研修事業を主力事業に、明日から役立つ仕事のスキル・ノウハウを短時間で楽しく身に付けることができる研修を提供している企業だ。

インソースのプログラミング研修は、プログラミングの基本から応用、システム開発に至るまで言語別に幅広く学ぶことができるラインナップが用意されている。97研修の公開講座を提供しており、多くのプログラミング言語のベースとなるC言語から、Webシステムの開発に欠かせないJavaやPHP、Pythonまで様々な言語から選択することが可能だ。

特徴

  • プログラミングの基本から応用まで学べる研修ラインナップ
  • 97研修の公開講座
  • 様々な言語から選択することが可能

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日~9日間

TechAcademy

TechAcademyURL: https://techacademy.jp/biz

TechAcademyは、800社以上の企業導入実績を持ち、現役エンジニアから学べるオンラインに特化したプログラミングスクールだ。

受講生一人ひとりに専属のメンターがつき、サポートすることで、短期間で確実にITスキルが身に付けることができるオンライン研修を開催している。オンラインでも、課題等のアウトプットを多く設けた能動的に学べる学習スタイルとなっているため、従来の研修に比べると学習定着率は高い。提供コースは、プログラミング領域を中心に全50コースを用意し、内定者から既存社員まで幅広いニーズに応えることが可能だ。

特徴

  • 専属のメンターによるサポート
  • オンライン研修
  • アウトプットを多く設けた能動的な学習スタイル
  • 幅広いニーズに応えることができるコースラインナップ

研修スタイル:オンライン研修

日数:問い合わせ

Schoo for Business

Schoo for BusinessURL: https://schoo.jp/biz/

社員研修だけではなく、学びのマインドを醸成する「自己啓発学習」を併せて提供することで、学び続ける組織作りをサポートしている企業だ。

スク―では、様々なプログラミング言語について入門から実践まで学ぶことができる授業を幅広く取り揃えているため、未経験者から経験者まで適したプログラミング研修を行うことが可能だ。講師陣は、各業界の第一線で活躍する専門家であり、効果的にプログラミング研修を実施することができる。

特徴

  • 入門から実践まで学ぶことが出来る授業
  • 未経験者から経験者まで適したプログラミング研修が実施可能
  • 講師陣は各業界の第一線で活躍する専門家

研修スタイル:eラーニング研修

日数:問い合わせ

パーソル プロセス&テクノロジー株式会社

パーソル プロセス&テクノロジーURL: https://www.persol-pt.co.jp/ncode_training/

AIやIoTを代表するテクノロジーの活用や、RPA導入を含めたコンサルティング・アウトソーシングを通して、抜本的にビジネスプロセスを変革するサービスを提供している企業だ。

プログラミング未経験者も基本から段階的に学ぶことができるオンラインのプログラミング研修を開催している。コースは2つ用意され、エンジニアとのコミュニケーションを円滑に行いたいと考えている人向けの「エンジニアと共創コース」と、現場での業務を改善し効率化したい人向けの「GASを使った業務改善コース」だ。提供するプログラムでは、株式会社ドワンゴが運営するN予備校で培ったオンライン教育のノウハウを活かし、常に最新のすぐ使える知識を身に付けることができる。

講師の他にも講師アシスタントを配置しているため、手厚い受講サポートを受けることが可能だ。

特徴

  • 2つのプログラミングコース
  • 常に最新のすぐ使える知識を提供
  • 講師アシスタントによる手厚い受講サポート

研修スタイル:オンライン研修

日数:40時間~60時間

TECH CAMP

TECH CAMPURL: https://tech-camp.in/training/

大手企業を中心に幅広い業種・業界で導入実績を持つ、最先端のテクノロジーを使いこなす人材になるためのテクノロジー人材育成スクールだ。

未経験者から最短でIT人材を育成するためのプログラミング研修を提供している。企業の目的に合わせて、ITリテラシー向上からエンジニア養成まで、研修内容をカスタマイズすることが可能だ。オンライン研修であっても、研修期間中はメンターに質問し放題であるため、わからないことがあってもすぐに疑問を解決することができる環境が整えられている点が特徴となっている。

特徴

  • 未経験者から最短でIT人材を育成可能
  • 企業の目的に合わせて研修内容をカスタマイズ
  • メンターへ質問し放題

研修スタイル:オンライン研修

日数:55時間~550時間(コースにより異なる)

Tech Seed

Tech SeedURL: https://techseed.jp/

Javaをはじめとする法人向けプログラミング研修を提供している企業だ。

1ヵ月~3ヵ月までのコースを用意し、基礎から上級まで目的に合わせて最適な学習カリキュラムを選ぶことができるラインナップとなっている。個人開発やグループ開発といった開発実習が取り入れられているため、実務に結びつくスキルを身に付けることができる研修だ。プログラミングだけではなくビジネスマナーやビジネスマインドといった業務に必要とされていることも指導する点が特徴となっている。

特徴

  • 1~3ヵ月、基礎から上級までのコースの提供
  • 実務に結びつくスキルの習得
  • ビジネスマナーやビジネスマインドも指導

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1ヵ月~3ヵ月

株式会社ウィズダム

ウィズダムURL: https://www.wisdom.co.jp/index.html

システム開発会社としての豊富な知識・経験を活かし、プログラミング未経験者である新入社員でも、現場で活躍することができる人材へと成長させることができる新入社員向けプログラミング研修を提供している。

現役エンジニアによる、講義と演習を組み合わせた実践的なカリキュラムにより、現場で活躍できるスキルを身に付けることができる講座だ。カリキュラムは企業の要望に合わせてプランニングすることができるため、最適な研修を実施することが可能である。

特徴

  • システム開発会社としてのノウハウを活かした研修
  • 新入社員が対象
  • 実践的なカリキュラム
  • カスタマイズ可能

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:問い合わせ

株式会社グッドワークス

グッドワークスURL: https://www.good-works.co.jp/education/

未経験者から即戦力へ育てる実践型研修サービスを提供している企業だ。

最短2ヵ月でプログラミングの基礎からWebアプリケーション開発までを学ぶこができるプログラミング研修を提供している。実践型Java研修で、現場と同様の技術環境で学ぶことにより、即戦力として活躍することができるエンジニアの育成を目指す。より実践演習を取り入れたい場合は3ヵ月間の研修も実施可能だ。

研修は、毎月開校しているため、1名からでも利用することができ、中途採用を行っている企業でも利用しやすい研修となっている。

特徴

  • 最短2ヵ月でプログラミングの基礎からWebアプリケーション開発までを習得
  • 実践型の研修
  • 毎月開校、1名から利用可能

研修スタイル:集合研修

研修日数:2ヵ月~3ヵ月

DMM WEBCAMP SKILLS

DMMURL: https://web-camp.io/skills/

DMM WEBCANP SKILLSは短期間で効率的にプログラミングスキルを身に付けることができるオンライン完結のスクールだ。

DMM WEBCANP SKILLSのプログラミング研修は、未経験者が学ぶために作られた独自のカリキュラムで、分からないことは講師に好きなだけ質問することできる。コースは、プログラミングの基礎からじっくり学ぶ「はじめてのプログラミングコース」と最短1ヵ月でWebサービスを開発するためのスキルを身に付けることができる「WEBアプリ開発コース」の2つが用意されているため、目的に合わせて選ぶことが可能だ。

受講終了後も卒業生専用コミュニティを通して、無料でスキルアップやキャリアアップ支援サービスなどを利用することができるため、継続してスキルの向上を図ることができる。

特徴

  • 未経験者が学ぶために作られた独自のカリキュラム
  • 分からないところは講師に好きなだけ質問可能
  • 2つのコースを提供
  • 受講終了後もサポートを継続

研修スタイル:オンライン研修

日数:4週間~8週間

KENスクール

KENスクールURL: https://www.kenschool.jp/

開校30年を迎えるKENスクールのカリキュラムは1対1の授業が最大の特徴だ。授業内容も、毎回、ポイント把握→実機演習・課題作成といった流れで実施し、自らアウトプットすることで、理解を深めることができる内容となっている。

KENスクールのプログラミング研修は、豊富な種類のプログラムを基礎から応用まで実践的なカリキュラムで学習することが可能だ。スマートフォンアプリ開発、Webデザイナー、フロントエンジニアを目指したい人向け、データーベースの管理や操作、デスクトップアプリケーション開発といった、エンジニアとして身に付けたいスキルを学ぶことができる多彩な講座が用意されている。

特徴

  • 1対1の授業
  • 基礎から応用まで学習することができる豊富なプログラム
  • 実践的なカリキュラム

研修スタイル:個別研修

研修時間:10時間~180時間

Winスクール

WinスクールURL: https://www.winschool.jp/

年間17,000人以上を指導する講師が一人ひとりに合わせた「個人レッスン」を実施するきめ細やかなサポートが特徴のスクールだ。

プログラミングに関する様々な講座を提供しているため、身に付けたい言語・スキルから自分にあった講座を選択することが可能だ。年間約1,500社の企業研修で培った、実際の現場で必要とされる技術や知識を教材や講師の指導に反映し、未経験者でも、IT業界で活躍できるテクニックを身に付けることができる研修となっている。

特徴

  • 個人レッスン
  • 様々なプログラミング講座を提供
  • 実際の現場で必要とされる技術や知識を習得

研修スタイル:個人レッスン、オンライン研修

日数:コースごとに対応

まとめ

本ページでは、プログラミング研修を提供している企業をまとめてみた。

インターネットやAI(人口知能)の普及により、プログラミングの知識はますます必要とされてくるはずだ。

ぜひ研修の実施を検討してみてほしい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

このページの続きや関連ページは下記から一覧で確認できます。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*