【研修担当者向け】Python研修を実施している企業15社社

Python研修
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Webアプリケーション開発、AI開発、ゲーム開発など様々な用途で利用されているPythonは、今後ますます需要が高まっていくと考えられる言語である。プログラミング初心者でも習得しやすい言語であるため、ITエンジニアはもちろん、一般のビジネスパーソンも研修を通してスキルを身に付けてみてはどうだろうか。

本ページでは、Python研修を実施している企業をまとめている。研修実施を考えている研修担当者は、参考にしてもらえれば幸いだ。

Phython研修企業一覧

それでは早速、Phython研修を提供している企業を見ていこう。

リスキル

URL: リスキルのPython研修

 1986年創業、人材育成コンサルティング、ビジネス研修事業、ITトレーニング事業、社会人育成事業を展開し、簡単にすぐに効果的に研修を実施できる環境を整え、より多くの企業が人材育成を実現できるようにサービスを提供し続けている企業だ。

リスキルのPython研修では、20年にわたりIT教育を推進してきた実績とノウハウを基にした、研修翌日から業務に活用できる、良質な研修を受講することが可能である。また、新入社員向けやビジネスパーソン向け、機械学習初心者向けなど、知識がない人を対象とした研修から、応用編まで、豊富な研修プログラムが用意されている点が特徴となっている。

特徴

  • 20年にわたりIT教育を推進してきた実績とノウハウを活かした研修
  • 研修翌日から業務に活用できる内容
  • 豊富な研修プログラム

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:7時間

株式会社インソース

インソースURL: https://www.insource.co.jp/index.html

年間受講者数は54万人以上、オンライン受講者数は25万人以上と豊富な実績を持ち、講師派遣、公開講座、オンライン研修、eラーニングなどのサービスを提供している研修企業だ。

インソースのPython研修は、特に対象としている受講者が「一般のビジネスパーソン」であることが特徴だ。そのため、初心者でもプログラミングができるようになるように、プログラミングの概念・考え方について、つまずきやすい箇所は時間をかけて丁寧に解説を行い、演習問題を通じてスキルの定着を図ることができる内容となっている。また、Excel操作や統計処理、AIなど業務に必要な内容を学ぶことができるため、研修終了後にすぐに業務に活用することが可能だ。

特徴

  • 一般のビジネスパーソンを対象
  • プログラミングの概念・考え方について時間をかけて解説
  • 業務にすぐに活用できるスキルの習得

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日間~5日間

株式会社アイ・ラーニング

アイラーニングURL: https://www.i-learning.jp/

DX推進人材とDX推進の基盤となるクラウド技術にフォーカスした人材育成を提供している企業だ。

Python初学者向けには「Python入門」、多言語でのプログラミング経験者には「Python実践」を提供し、Python認定試験の合格を目指す人には「Python3エンジニア認定基礎試験対策」のコースといった目的別にラインナップが用意されている。Python入門、Python実践コースでは、実践的にスキルを身に付けることが可能だ。

特徴

  • Python入門、実践コース
  • 資格取得も支援
  • 実践的にスキルを身に付けることが可能

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

研修日数:1日間~2日間

インターネット・アカデミー

インターネットアカデミーURL: https://www.internetacademy.jp/

「世界中の人々へ教育を」という理念のもと、アメリカとインドに拠点を持ち、それぞれで得た情報と日本で培ってきたIT教育技術のノウハウを組み合わせ、人材育成サポートを提供しているサービスだ。

インターネット・アカデミーでは、Pythonの学習方針を定めるPythonエンジニア育成推進協会の「認定スクール」の認定を受けており、質の高い、最新のWebシステム開発を学ぶことが可能である。また、母体がWeb制作会社であるため、Pythonを用いた基本的なプログラミングスキルだけではなく、新しいWebサービスや社内システム開発などの実践的なスキルまで幅広く学ぶことができる点が特徴だ。

特徴

  • Pythonエンジニア育成推進協会の「認定スクール」の認定を受けている研修企業
  • Web制作会社が母体
  • 実践的なスキルまで幅広く習得可能

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

研修時間:問い合わせ

株式会社アイクラウド

アイクラウドURL: https://www.icloud.co.jp/

主にウェブマーケティング、コスト削減や生産性の向上を実現するためのコンピューター研修を、オーダーメイドのカリキュラムで提供しているコンピューター研修専門の教育会社だ。

PythonプログラミングによるWebアプリケーション開発技術者として活躍するための総合的なスキルを習得することができる研修を開催している。Pythonの基礎から実践、応用までを学習することができ、集合研修、オンライン研修の選択、カリキュラムについても企業の要望に合わせた内容でカスタマイズして研修を受講することが可能だ。最終的には総合開発演習を通して、研修中に学んだことを活かして、総合的なWebアプリケーション開発の技術を習得することができる、実践的な研修となっている。

特徴

  • Pythonの基礎から実践、応用までの総合的なスキルを習得
  • カスタマイズに対応
  • 実践的な研修

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:189時間/24日間

株式会社フルネス

フルネスURL: https://www.fullness.co.jp/

25年にわたりIT研修事業を展開し、研修に必要な部屋・教材・機材・通信環境が完備されたトレーニングルームを備え、IT研修を提供している企業だ。

累計受講者3000名以上の実績を持つ、Pythonプログラミングの基礎知識を身に付けることができる研修を開催している。プログラミング未経験者でも受講可能で、Pythonの環境設定から言語の特徴、活用方法を、実機を通じて学習し、簡単なコーディングができるようになることを目的とした研修内容だ。

特徴

  • 累計受講者が3000名以上の研修
  • プログラミング未経験者でも参加可能
  • 簡単なコーディングができるようになるスキルを習得

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:2日間

Schoo for Business

schooURL: https://schoo.jp/biz/

Schooの法人プランでは、体系的な社員研修ではなく、学びのマインドを醸成する「自己啓発学習」を併せて提供し、学び続ける組織作りをサポートしている。

スク―のPython入門研修は、Pythonの機能や特徴だけではなく、インストール方法や設定方法などといったPythonの基礎を、未経験者でもわかりやすく理解できるオンライン研修となっている。基礎的な内容だけではあるが、Webアプリの制作やデータ解析などもハンズオンで学ぶことができる。

特徴

  • インストールや設定方法などといったPythonの基礎を理解
  • 未経験者でもわかりやすい講座
  • オンライン研修

研修スタイル:オンライン研修

日数:2時間

TechAcademy

TechAcademyURL: https://techacademy.jp/biz

800社以上の企業導入実績を持つ、現役エンジニアから学べる、オンラインに特化したプログラミングスクールだ。

Python未経験でも、実務レベルまで習得できるオンライン研修を開催している。オンライン研修でも、ただ聞くだけの講義型ではなく、実務を想定したカリキュラムとなっている点が特徴だ。また、受講生一人ひとりにメンターがつくため、それぞれのニーズにあったサポートを行い、短期間で結果を出すことができる研修となっている。

特徴

  • 実務レベルまで習得可能
  • 実務を想定したオンライン研修
  • メンター制度

研修スタイル:オンライン研修

日数:企業へ問い合わせ

株式会社カサレアル

カサレアルURL: https://www.casareal.co.jp/

集合型・オンライン型研修、イベント・セミナー、Cloud Native導入/推進、業務システム、Webサイト、Webサービス開発といったサービスを提供している企業だ。

近年、機械学習などで人気の高いプログラミング言語であるPythonを基礎から学習することができるPython入門コースを開催している。プログラミング経験はあるが、Pythonの経験が無い方を対象とし、実際にプログラムを作成しながら、実務で必要となる機能を学習することができる講座だ。

特徴

  • Pythonを基礎から学習
  • プログラミング経験がある人が対象
  • 実務で必要となる機能を理解

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:2日間

神田AIラーニングセンター

神田AIラーニングセンターURL: https://fusionone-inc.com/

15年間にわたりIT研修サービスを提供している神田ITスクールが提供しているサービスだ。

プログラミング未経験者の人を対象に、1日7時間完結のPython入門セミナーを開催している。研修受講その日から、Python学習環境の構築、プログラミングの基本的な内容を習得し、簡単なアプリケーションを作成することができるようになる内容となっている。定員6名の少人数制のため、気になる点があればなんでも気軽にきくことが出来る点がポイントだ。

特徴

  • 1日7時間完結
  • プログラミング未経験者を対象
  • 6名の少人数制

研修スタイル:集合研修

日数:7時間

CTC教育サービス

CTC教育サービスURL: https://www.school.ctc-g.co.jp/

「Oracle Excellent Instructor」をはじめとし、多数のAWARDを受賞している優秀な社員講師による豊富なノウハウを活かし、800社以上の豊富な公開コースと、要望に合わせたカスタマイズ研修で人材育成をトータルサポートしているサービスだ。

Pythonをこれから使い始める人のために、Pythonを使用して汎用目的のプログラムを記述するために必要な基礎知識とスキルを習得することができるコースを開催している。入門からPython実務レベルまで幅広いレベルに対応したコースラインアップが用意され、Pythonの知識だけではなく、豊富な知識を持つ講師陣による研修を受講することが可能だ。また、Python3エンジニア認定基礎試験に対応したカリキュラムをあるため、資格取得についてもサポート可能となっている。

特徴

  • 入門から実務まで幅広いレベルに対応したコースラインナップ
  • 豊富な知識を持つ講師陣
  • 資格取得もサポート

研修スタイル:集合研修、オンライン研修

日数:1日間~2日間

株式会社富士通ラーニングメディア

株式会社富士通ラーニングメディアURL: https://www.knowledgewing.com/kw/

富士通グループの人材育成会社だ。

Pythonを使用するために必要な基本文法について学習することができる入門コースを開催している。例題プログラムを用いた講義と、プログラムを作成する実習を通して、Pythonに対する理解を深めることができる講座となっている。応用コースも用意されているため、より知識を身に付けたい場合にも応えることができるコースラインナップだ。

特徴

  • Pythonの基本文法を学習
  • 実際にプログラムを作成する実習の実施
  • 応用コースも用意

研修スタイル:集合研修

日数:1日間

ライトハウスラボ株式会社

ライトハウスラボ URL: https://www.lighthouselab.co.jp/

人口知能、機械学習やRust言語などの新しい技術を常に学ぶことができるコンテンツを提供し、研修受講後の質問対応などのアフターフォローが充実しているIT技術研修を提供している企業だ。

Pythonを初めて学ぶ人を対象にしたPython研修を開催している。Pythonの特徴、Pythonの基本文法、Pythonの開発環境を理解することを目的とした研修となっている。Python中級の研修も提供しているため、より理解を深めることも可能である。

特徴

  • Pythonを初めて学ぶ人を対象
  • Pythonの特徴、基本文法、開発環境を理解
  • 中級コースの提供

研修スタイル:オンライン研修

日数:1日間

コムチュア株式会社

コムチュアURL: https://www.comture.com/

ITエンジニア向け研修を提供してきた25年の実績、ノウハウを基に、実践で役立つ研修を提供している企業だ。

Pythonに初めて触れる人向けのPython入門から、PythonによるWebアプリケーション開発、Pythonによるオブジェクト指向プログラミングといった、実践的な開発スキルを身に付けることができる研修を提供している。実機演習を通して習得する講座もあり、実践的な研修内容となっている。

特徴

  • Python入門から実践的な開発スキルを身に付けることができる研修ラインナップ
  • 実践で役立つ研修

研修スタイル:オンライン研修

日数:半日~2日間

日本ヒューレット・パッカード合同会社

日本ヒューレット・パッカード合同会社URL: https://education.hpe.com/jp/ja/training/index.html

IT分野をリードしているグローバル企業のメリットを活かし、最先端のIT技術トレーニングを300コース以上提供している研修サービスだ。

何らかのプログラミング言語の経験がある人を対象に、Pythonの特徴や仕組みを理解し、講義と実習を通してPythonプログラミングの基礎知識を身に付けることができる研修を開催している。Pythonの環境設定から言語の特徴、活用方法について実機を通じて学習する実践的な内容だ。

特徴

  • 何らかのプログラミング言語の経験がある人を対象
  • Pythonプログラミングの基礎知識を習得
  • 実践的な内容

研修スタイル:集合研修

日数:2日間

まとめ

本ページでは、Python研修を提供している企業をまとめてみた。

Pythonは今後ますます需要が高まっていく言語であるため、身に付けておきたいスキルの一つである。

研修担当者は気になった企業があれば企業のHPより問い合わせをしてみてほしい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

このページの続きや関連ページは下記から一覧で確認できます。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*